※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

筆箱や下敷き、定規等どこのお店で揃えましたか??

筆箱や下敷き、定規等
どこのお店で揃えましたか??

コメント

てんてんどんどん

筆箱は楽天
下敷きはまだ買っていません(必要が無い)
定規や消しゴムはダイソーです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    楽天等見てみます!

    • 3月29日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん


    定規は学校から連絡が来ると思うのでそのタイミングで大丈夫ですよ!

    特に連絡等が無いのなら、
    筆箱、消しゴム、赤鉛筆、鉛筆(我が家は2ダース名前入りを入学式で貰いました)

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定規はすでに12から15せんち程度の
    折りたたみ式ではないもを購入するように
    言われています!

    • 3月29日
may

シンプルな箱筆箱指定なので筆箱は楽天で買いました!
下敷きはイオンの専門店街の雑貨とか色々あるお店で買って、シンプルな筆箱もありました笑
定規はまだ必要なくて買っていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シンプルなもの!とはないんですが
    複雑な仕掛けやおもちゃまがいはものは
    避けるように!とだけでした!

    • 3月29日
男の子4人のママ

筆箱は近くのショッピングセンター
ノートや消しゴム、定規、下敷きなどの文房具はセリアです😊

消しゴムは子供の筆圧とかで綺麗に消せる消せない等難民化しやすいので何パターンか用意するのをオススメします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    消しゴムはいろいろ
    買おうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月29日
mii

筆箱はイオン
下敷きはアマゾン
定規とかのりとかは100均です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    100均で揃えられるものは
    揃えたいですよね!

    • 3月29日
  • mii

    mii

    そうですね!🥹
    消しゴムはなんでかボロボロになってたりどっかいった〜ってすぐなくしてくるので100均で3個入りとかのを買うことをオススメします😂

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    シンプルな筆箱!と指定してくれると
    ありがたいんですが
    箱型で、複雑ではなくおもちゃまがいでは
    ないもの!とだけなのでキャラクター描いててもいいのかダメなのか…

    鉛筆はキャラもの❌になってるから
    筆箱もダメなのかな??

    • 3月29日
  • mii

    mii


    おもちゃまがいではないものって
    その書かれ方はめっちゃ難しいですね💦

    鉛筆はキャラ物だめなんですね😳
    それだったら筆箱もだめなのかなー💦

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね💦

    鉛筆も六角形や三角形でキャラもの❌と
    結構細かいのに筆箱の説明が❓すぎて笑

    このくらいなら問題ないですかね??

    • 3月29日
  • mii

    mii

    難しいです💦

    筆箱の説明ざっくりしすぎてて
    きっと他の保護者の方も
    悩んでるかもですね笑


    このくらいなら大丈夫じゃないですかね✨
    かわいいです🥹💓

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目とかだとわかるかもだけど
    1人目だと悩んでる方多そうですよね笑

    大丈夫そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 3月29日