※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

大型犬のゴールデン、ラブラドール、ハスキーを飼った経験のある方に、いたずらや物を破壊する行動についてお聞きしたいです。中型犬を育てた経験があるため、大型犬の特性について教えてください。

大型犬のゴールデンかラブラドールかハスキーを飼ったことがある人、いてますか?
小さいうちはがっつり躾をしていないかぎりは
いたずら好きなのでそこそこ物を破壊しがち。
と聞きました。
実際飼ったことのある方からみてそうだなぁとおもいますか?
自分が過去に育てたことがある犬たちは中型犬でいたずらとかほとんどなく…
大型犬、いつか飼ってみたくて。
そのあたり聞いてみたいと思いました。

コメント

らすかる

ハスキー飼ってました。
若い頃はもう………やんちゃさんで😅迷子にもなるし…(首輪ちぎったり抜いたりリード噛みちぎったりして逃亡。野山走って疲れたら帰ってきていた。仕方ないのでチェーンの首輪に鎖のリードになった)
いろんなところ噛み噛みして大変でした…。
成犬になったらすっかり落ち着いて優しい子でした。なんど彼女の小屋に押し入って腹借りて泣いたことか(笑)
大型犬、もう本当に好き…😳💕

  • ママリ

    ママリ

    勝手に帰宅はおもしろすぎます笑
    想像するとかわいすぎて♥本当に天真爛漫ですよね✨️ハッ!と笑った顔がもう♥
    辛いことがあったとき大型犬にしがみついて泣き、ワンコもペロペロして黙って寄り添う…みたいな動画を毎日みてる私からすると腹借り泣きエピソードはもう最高です😭
    いたずらするけど、それ以上のものくれますよね。
    教えてくれてありがとうございます!
    大型犬、、大好き!♥

    • 3月29日
はじめてのママリ

ラブラドール飼っていました!
柴も飼ったことありますが、大型犬はパワーが全然違います💦

ゴールデンやラブラドールは特に遊び好きな子達が多く、家の中で飼っていましたが、網戸を突き破って脱走したり尻尾の力が強すぎて母が田んぼに落とされたりしてました🤣

個性もあるかもしれませんが、うちは警察犬の訓練所に預けて躾をしてもらってやっと落ち着いた感じです💦

  • ママリ

    ママリ

    脱走!近所の人ラブちゃんいつも笑顔で脱走してました。やっぱりやりがちなんですね。脱走は心配です💦
    尻尾で人ひとり付き落とすことができる…だと?笑
    すごいパワーです
    訓練所にも入れず、保健所に…みたいな人もいるとおもうのでとても愛情を持って育てていたのだとおもいました♥
    私が思ってる以上に大型犬はパワーがいりそうですね笑
    アリガトウございます!

    • 3月29日