サプリ・健康 私、ヨガよりピラティスが合ってるかも!同じ人いませんか?? 私、ヨガよりピラティスが合ってるかも!同じ人いませんか?? 最終更新:3月28日 お気に入り ヨガ たーまま(生後11ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 こんにちは、質問の答えになってないのですが、どちらも興味あります!ピラティスのどんなところがあってそうですか?☺️ 3月28日 たーまま コメントありがとうございます! ヨガとピラティスって似てるイメージだけど全然違うらしくて、呼吸法からして違うそうです! ヨガは腹式呼吸で瞑想もあってリラックスする感じですが、ピラティスは胸式呼吸で、インナーマッスルを使った体の動かし方を覚えて体幹を鍛えていく感じです! 私はリラックス系も好きでヨガも好きですが、とにかく体幹が弱いのでピラティスの鍛え方が合ってるのと、呼吸法が腹式よりも胸式のほうがなんとなく気持ちよくて、ピラティスのほうが合ってたなと思いました! 3月28日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ありがとうございます! 私は思考がとっちりやすいadhd寄りなのでヨガをしたら瞑想とかで集中できたりするのイメージなのが魅力的だなぁと思いつつ、この一年で新しくスポーツ始めたのもあって体幹鍛えなきゃまずいなって思ってたところだったんです🥹 ピラティスってアサイーボール食べててオーガニックでヘルシー思考の美人なお姉さんがしてるイメージで敷居高いんですがどうですか?!🤣 3月28日 たーまま ヨガの瞑想いいですよね!私も思考とっちかるタイプです!頭を無にしたいですよね🤣ヨガもいろいろ種類あってキツイやつもあるみたいですね!でも体幹ならやっぱりピラティスっぽいですかね、まだ1回しか受けてないので断言はできないのですが!筋トレをキレイにやる感じでしたよ〜 アサイーボールですか!?(笑)私の担当の先生はお子さん4人いるママさんで、気さくでお話しやすい方でしたよ〜ヨガもピラティスも両方出来るそうです🤩 3月28日
たーまま
コメントありがとうございます!
ヨガとピラティスって似てるイメージだけど全然違うらしくて、呼吸法からして違うそうです!
ヨガは腹式呼吸で瞑想もあってリラックスする感じですが、ピラティスは胸式呼吸で、インナーマッスルを使った体の動かし方を覚えて体幹を鍛えていく感じです!
私はリラックス系も好きでヨガも好きですが、とにかく体幹が弱いのでピラティスの鍛え方が合ってるのと、呼吸法が腹式よりも胸式のほうがなんとなく気持ちよくて、ピラティスのほうが合ってたなと思いました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!
私は思考がとっちりやすいadhd寄りなのでヨガをしたら瞑想とかで集中できたりするのイメージなのが魅力的だなぁと思いつつ、この一年で新しくスポーツ始めたのもあって体幹鍛えなきゃまずいなって思ってたところだったんです🥹
ピラティスってアサイーボール食べててオーガニックでヘルシー思考の美人なお姉さんがしてるイメージで敷居高いんですがどうですか?!🤣
たーまま
ヨガの瞑想いいですよね!私も思考とっちかるタイプです!頭を無にしたいですよね🤣ヨガもいろいろ種類あってキツイやつもあるみたいですね!でも体幹ならやっぱりピラティスっぽいですかね、まだ1回しか受けてないので断言はできないのですが!筋トレをキレイにやる感じでしたよ〜
アサイーボールですか!?(笑)私の担当の先生はお子さん4人いるママさんで、気さくでお話しやすい方でしたよ〜ヨガもピラティスも両方出来るそうです🤩