※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ものを大事にすることができないと感じています。どうすれば物を大切にできますか。

ものを大事にしてる方いますか?

大雑把でガサツなので、ものを大事にするのは程遠いです😓
どうすればものを大事にできますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那が物を大事にするタイプ
私はすぐダメにするタイプです笑

自分と違うなってところは、手入れがマメ、扱いが丁寧ですかね笑

服で言うと、ちゃんと全てネットに入れてオシャレ着洗いor手洗い
靴は磨いたり、クリーニング出したり
ペンも、インク変えて使い続けたり
食器も、物を見極めてちゃんと手洗い、スポンジ変えたり、

私がガサツに扱うと「それは痛むからやめた方がいい」とストップ入ります😂

綺麗になるじゃん、時間かかるじゃんとか思うけど、物持ちが全然違いますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回質問投稿したのは、
    ものを大切にすると人間関係も良くなる✨ということがあるらしく、😳
    コメントいただいたら聞こうと思ってました💓
    側から見て旦那さん人間関係とかどうですか??✨

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人間関係悩んだことないらしいですよ〜😁私が見てても、友人・職場共に本当に優しくて温かい人たちばかりです😊

    まぁでも、ガサツな私も人間関係悩んだことないから、どうなんでしょう🤣気にしてないだけ?笑

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人とも羨山です💓😳
    悩まない秘訣とかありますか☺️💓?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分が悩んだところで変な相手は何とも思ってないし変わりませんしね!😁

    人の悪口言わなくなったくらいから(10年前くらい?)嫌いな人居なくなりました😳
    悪口を言う=その人の何かに関心があって気に食わない
    悪口言わない=無関心になる

    なので、無理矢理でも悪口や愚痴言わないようになれば、自然と変な人への関心もなくなり、好きな人との時間、大事な友人とのことで満たされるので、悩むことがないです😊

    マジで変なやつ居たとしても、その接する一瞬だけ「おぉー、キャラ濃…!」って思うだけで終わります笑

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!確かに思い出したんですが🤣、
    実は努力して私も人の悪口言わなくなって1ヶ月経つんですが、視野が広くなった気がします😳😳😳
    なんか悪口言わなくなって運気が上がった気もします💓
    ママリさんの経験聞いて、ハッと思いました✨
    すみません🙇全然投稿と脱線してしまって💦
    これからも悪口言わないように努力したいと思います🥹
    ありがとうございます🙇🙇🙇💓

    • 3月28日
ママリ

ちょっとお高い物買ったら大事にしませんか?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    百均とか多いので、確かに高いものだと大事になるかもです🥹✨

    • 3月28日