

.
色々経験なので、
そのような場合でも私なら、
少しでも子供に合いそうなのを体験で探しつつ、
見付けたらやらせます。
現に今8ヶ月兄弟でスイミング習ってますが、私が総合的に良い!と思いやらせたものです。
近々ひと区切りで辞めるのですが、
頑張って通った良い経験になったし体力付きましたよ☺️

めぐみ
息子がそうでした!とにかくいろんなもの体験しに行って引っ込み思案+ビビりな息子が出来そうと言ったのがバイオリンとピアノでした。
あのでピアノを選んで今でも頑張ってます😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
引っ込み思案だと強いスポーツしなきゃ!とか思ってるのですが、、ピアノをして何か変化ありましたか?🥺- 3月28日
-
めぐみ
めちゃくちゃ分かりますよ😆
ピアノめちゃくちゃ変化ありました。
なにより自分に自信がつきましたし、発表会で度胸も付きますし、普段練習する事で粘り強さみたいなのも養わられてると思います!
運動系よりもピアノは集中力も必要ですし、細かい事を注意しながらやらないといけないので頭も良くなるらしいです!
今は運動系もやってますが、子供の性格って意外に変わったりするので
本人が興味出たらやらせてあげたら良いかと思います!- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
発表会だと確かに度胸つきますね!
ピアノって家にピアノ無いと練習できないから上達できないですよね😵?うち狭いアパートでピアノ置く場所とかもなく😭
勉強は好きそうで公文に今体験行っていて習うのですが、公文では何も性格変わらないよな、、もう一個何か習わないとな、、と思ってます😓- 3月28日
コメント