
コメント

はじめてのママリ🔰
量によると思います。
少量であれば見た目に効果感じないと思います!
ボトックスは筋肉の動きを弱くするので、額の場合は、筋肉が弱くなる→筋肉が減る、小さくなる→額の表情シワがなくなるという感じです。
筋肉が減るので額が動かしにくくなると思います!
おでこは薄いため、汗目的なら量も少ないと思いますし、一度であれば、たるまないと思います。
食いしばりのためにエラボトはしましたが、量を多くしたので、見た目に効果はありましたが、エラの筋肉が小さくなったため、たるみました💧
ハリを出したいのであれば、ヒアルロン酸打ったら良いと思います!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭❤️汗目的の場合は、少量で良いんですね!
なぜか多汗症での皮膚科ボトックスは高額で、美容クリニックのボトックスの方が安いので、そちらでと思ったんですが、美容クリニックだとシワに効くようなことしか書いてないので、どうなのかと調べてたら、たるむと知って😭
多汗症で常に汗は出るので、一回やったら何度もとなりそうですが、そうしたらたるみそうですね…💦
悩みます…
はじめてのママリ🔰
多汗症の場合って保険適用にはならないのでしょうか??
ボトックスの種類が違うため、安い可能性もあります!
私はエラが張っているわけではないですが、歯ぎしり、食いしばりが嫌だったので美容クリニックでエラボトしました!
多汗症でのボトックスもできるか美容クリニックに聞くのも良いと思います👍
はじめてのママリ🔰
調べたところ、脇は保険適用っぽいですが、顔で適用っていうのは見当たりませんでした😭
エラは歯ぎしりとかでも自費でしたか?
ボトックスやってよかったですか?
額だと失敗とかもよく見るので、その辺も心配です…
はじめてのママリ🔰
自費でしたが、有名な大手クリニックのキャンペーンだったので、2倍量でしたが、3万ほどだったと思います!
あとボトックスも韓国製とアメリカ製のものがあって、韓国製だと安いです✨
効き目、持続性はアメリカ製の方がいいみたいですが、私はお試しでやるくらいの気持ちだったので韓国製にしました😂
エラボトはやるとこける、たるむなどがあるため、1回しかしてないですが、やってよかったですー!
噛みやすくなりました✨
額だと少量で調節しながら打つか、たるんだらヒアルロン酸ではり出しするのもいいかもです!
はじめてのママリ🔰
わたしもやるなら韓国製で良いかなと思ってます!
一回でも効果が実感できたんですね!
たるみは、ヒアルロン酸ではり出しもありなんですね✨
まだ一度も何もしたことがなく、色々疑問だらけですが、クリニック探してみます!
色々と詳しく教えていただいてありがとうございました🥰