※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランドセルを早く買う理由や、早期購入のメリットについて教えてください。

ランドセルってなぜ早いうちから買う方が多いのでしょうか?
うちは入学の1ヶ月前に買ったのですが、他の方は年中さんから既にランカツを始めてるって来ます。
置く場所にも困るのでなぜかな?とおもって。
早く買うと安いとかありますか?

コメント

ままり

置く場所には困りませんでしたよ😊
年長さんの12月に送られてきました。

早割もありますが
好きなブランドやこれがいい!!と
決まってる人は早い段階で買います。
人気なものは売り切れてしまう事もあるので、、

ママリ

早割で安くなりますし、人気の物は売り切れたりします!
オーダーメイドだと1ヶ月前に注文じゃ間に合わないですしね😂

ゆう

目当てのものがなくなるからですかね💦
うちもなくなりそうだったので5月の頭に買いました💦
タイミングよかったのかPayPayポイント引き6〜7千くらいで😅
届いたのは2月中旬くらいだったので、置き場所に困るとかはなかったですよ。

はじめてのママリ🔰

いざ買うってなったときにランドセルが売り切れてたら嫌だったので早めに決めました。早割はないところです😂

1人目のときはうちの子が選んだランドセルはお届け時期が年長の2月か3月しか選べなかったので早く頼んだから早く届くわけではなかったです。早く届いたとしても大型家具じゃないし置き場所は大して困らない人が多いんじゃないかなーと思います。

今度年長になる子供のランドセルももう注文しましたけど、同じところのランドセルでも今回はいつ届くか決まってないらしく、はやく来たらきたでしまっておくだけだなーと思ってます。

さおり

どうしても欲しいものがある!とかだと早くから選ぶのかな〜と思いました!
正直安く買いたいなら入学ギリギリに買うのが1番安いと思います!