※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

PTAの集まりに参加する際、手土産として春休みのお土産を渡しますが、ミスドを追加するのはやり過ぎでしょうか。

手土産について相談にのってください。
19時からPTAの集まりがあり、同じく出席するママさんのお家でうちの子を一緒に留守番させることになりました。

春休み期間中に帰省した時のお土産(菓子折り)があり、それを渡すんですが、それとは別にミスドとかお渡ししたらやり過ぎでしょうか?

コメント

げーまー(26)

お土産でなく、日持ちする菓子折りのがいいと思います。
お土産が明らかに県名とか書いてあるものなら
ついで感あるので、、
ミスド嬉しいですが、日持ちしないので
難しい所ですね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    お土産、ついで感ありますよね💦
    菓子折りはかしこまり過ぎかなと思ったりしますしミスドも日持ちしないし…難しいです😵

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

お土産の菓子折りでいいと思いますけどね^ ^ミスドはいらないかな。気を使いすぎても、また次もお願いするorされる場合があった時に大変になるので笑

ちょうどよく帰省のお土産があったから渡す〜レベルの軽い感じの方が私は良いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    お相手のママさん、気を遣う方なのでお土産を渡すだけの軽い感じの方が良いかもと思えてきました!

    • 3月28日
👶

待ってる間に子供達はミスド食べたりはしないんですか?
私だったらミスドも持たせよーて思うかもです(^ ^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    今回はお土産だけにしちゃいました💦
    次回もありそうなので、その時はミスドにしようと思います!

    • 3月29日