※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お恥ずかしい話なのですが料理初心者です。レシピで『酢』と書かれてる場合、かんたん酢は使えますか??

お恥ずかしい話なのですが料理初心者です。

レシピで『酢』と書かれてる場合、
かんたん酢は使えますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

かんたん酢しか使ってません😄
なんでも使えます!れ

ママリ

かんたん酢の中にはお酢以外に色々入ってるので、同量ではなく調節しながら入れた方が良いと思います!

ゆー💓

かんたん酢はいろいろなものが入っているので、味が変わりますよ!
酢と記載されている場合は、酢を使った方がいいです😊

ママリ

簡単酢は塩や砂糖が入っているので…
普通の酢を使うレシピそのままの量のかんたん酢を使ったら、レシピ作者の意図する味にはならないと思います🤔
小さじ1くらいならあまり差はないだろうと思いますが…

  • ママリ

    ママリ

    かんたん酢しか家に無い・かんたん酢を使って作りたいなら、ミツカン公式サイトのレシピを使うか検索ワードにかんたん酢も入れて検索するのが良いですね😌

    • 3月28日
ママリ

かんたん酢はお砂糖入ってて甘くなってるので、レシピに「砂糖」があったり甘みがあっても問題ないお料理なら大丈夫です🙆‍♀️
きっちりとレシピ通りの味にしたいとか、甘みがあったらダメなお料理なら普通のお酢にしたほうがいいですが💦
ちょっとくらい甘くなってもいいや〜!って感じならOKかな…😚

mam.

かんたん酢は色々入ってますが、私はそのままの分量でかんたん酢のみで料理してます😇確かに普通のお酢とは違うので味少し変わりますが不味くなりません!普通に美味しいです!小さな子供、すっぱい物が苦手な旦那なのでかんたん酢です💓有能ですよ~!

はじめてのママリ🔰


皆様ありがとうございますー!!!
ドレッシングを作りたくてお聞きしました☺️💓

我が家で酢が登場することあんまりないのですが
たまーに酢の物、
ほとんどが餃子をたべるときの為のお酢でしかなくて
かんたん酢しか家になくて😂
一旦かんたん酢で味見ながら作ってみます!!

りっちゃんまま💚🧸

かんたん酢はお砂糖とか調味料が入ってるので、ものによっては穀物酢の方が適していることもありますよ🌸