※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょびすけ
雑談・つぶやき

友人の子どもが自閉症の可能性があり、成長を見守りつつ相談に乗りたいと思っています。療育や病院での支援があれば良いと感じています。

うーーん、友だちの子、自閉症っぽいよねぇ…、お顔も特徴あるし…。
まあこれから保育園入るって言うし、成長したら良いけど…。
でも全然スマホとか見ない人だから自閉症って言う言葉すら知らなさそう…。
何かあったら色々相談乗るよっていうくらいしかできないか🙄
療育先とか、病院とかで相談乗れたら良いけど🥹
他人が気にしてどうすんだってなるよね。
ここで呟いて発散!!!

コメント

れいな

自閉症ってお顔の特徴あるのですか??

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます😊
    息子の通ってる発達病院先で自閉症の子よく見ますが、軽度の子は定型の子と変わりませんが、中度、重度の子はなんとなくお顔も特徴ありますね。

    • 3月28日
  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    友だちの子はもちろん顔だけで判断してるわけではないです。

    • 3月28日
みー

えっ?自閉症ってお顔に特徴あるんですか?初めて知りました。

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます😊
    上の方に詳しく書いてしまいましたが、中度、重度になるとお顔も特徴あります。

    • 3月28日
  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    友だちの子はもちろん顔だけで判断してるわけではないです!

    • 3月28日
かびごん

なんとなーく顔つきでわかる子はわかりますよね🥺
断言はできないですが お?と思って行動みてると..
みたいな..🥺
軽度の子は定型の子と変わらない気がしますが🥺

  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    コメントありがとうございます😊
    軽度の子は変わらないです!
    うちの息子も自閉傾向で診断つきましたが、ぱっと見障害持ちに見えないので苦労してます😓
    中度、重度になるとちょっと特徴がありますよね🥹

    • 3月28日