

シエル
意外と無料で貰えることを知らない人が多いのかもしれないです!
ママリの質問でも時々見かけます。

はじめてのママリ🔰
私も買う人いるの⁉️って思ってたんですが、
かばん複数あって付け替えなくてもいいようにとかかなと思いました😊

はじめてのママリ🔰
マタニティマークって母子手帳発行時にもらう以外だとどこで貰えますかね?公共交通機関とか、ベビーザらスとかアカチャンホンポくらい?
おそらくそれらが近所に無い人とかが買われるのかな?と。
最近スマホとカバンとダブルで着ける人増えてますよねー。

はじめてのママリ🔰
私が感じた事です。
母子手帳交付の際にマタニティマークがもらえたんですが、母子手帳交付前からつわりが始まったので公共交通機関乗る時も座れずで、もっと早く欲しかったなぁと思いました。1人目だったら1つも持っていないので💦

はじめてのママリ🔰
貰いに行くのが面倒だからお金出す、という方もいるかと思います💡
あと、私も出品したことがあるのですが『験担ぎで無事出産された方のマタニティマークを持ちたい』という方が買ってくれたことがあります🙆♀️
これはきっとレアケースだと思いますが💦

はじめてのママリ
もらいに行くのめんどくさい、よく使う複数のバッグにつけておきたい、で買ったことありますよ🙋♀️
コメント