※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

犬の糞対策に防犯カメラとロープを設置しましたが、近所の子どもがロープを越えて入ってきて迷惑です。他に良い対策はありますか。

家の前にちょっと砂利のところがあって、そこで犬にうんこさせて持って帰らない人がいて、対策として防犯カメラと小さめの杭を打ってロープを貼りました。
高さ15センチくらいです。
犬は入らなくなったのですが、カメラを付けたことで近所の子どもたちが入ってることが分かって、、
普通に入ってくるし、ロープをわざわざ踏んで綱渡りみたいなイメージで歩いていきます。
ロープがたるんで迷惑です。
なにか他にできるいい対策ありませんか?
ロープじゃなく網張ったりするといいかなと思ったのですが、ご近所さんの目も気になるなと、、

コメント

いちご

むかしアパートに住んでる時にピンポンダッシュされて、録画付きのインターホンやったんで見たら小学生でした!
そっこー小学校に連絡しました!
次の日に学校が全生徒集めて校長からお叱り受けたらしく、インターホンの生徒が直接親と謝りにきました😅
犯人が子どもと分かってるなら学校に連絡しても良いかもです!

はじめてのママリ🔰

プランター並べてみるとかはどうでしょうか?
ロープを踏まれたくらいだと微妙ですがもし子供のいたずらでプランターに何かされたら器物破損で小学校にも堂々と連絡出来ますし!

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
入ってくる子、主に隣に住んでる子でして、、我が子とこれから関わりがあるだろうなと思うと、うちが苦情出したのが分かると気まずくて😭
プランターなど置いてみます!!