
コメント

ママ子
子どもが保育園に入るまで中央保育所とナーサリーみにふうの一時預かりに行かせてました。
どちらも普通によかったですよ!
同じ年齢のクラスの子たちと過ごしますが、様子をみながら先生が一時預かりの子についてくれているので安心です。
予約の取り方は中央保育所は毎回現地に行かなければいけないのと、翌月の預かり受付スタート日に並ぶこともあったみたいで、初日に枠が埋まってしまうこともあるみたいでした。
みにふうは最初の登録は現地に行かなければいけませんが、登録してしまえば予約は電話でよかったので楽でした!
今、やってないかもですが、矢田こどもクリニックの2階の支援センターふたばも当日電話予約のみの受付で保育園のように集団生活ではなく、先生がしっかり付き合ってくれるので好きでした☺️(コロナ禍以降、一時預かりやってないかもです)
はじめてのママリ🔰
とっても詳しくありがとうございます(>_<)✨️
ナーサリーみにふう行きたかったんですが今は一時預かりしていないみたいでした😭
支援センターふたばは初めて聞きました👂も問い合わせてみます!良さそうですね(*^^*)
あと中央保育所も問い合わせしてみます!そして、受付スタートの時にいってみます✨️ありがとうございました🙏
ママ子
みにふう、一時預かりしなくなったんですねー😯コロナ禍でも預かってくれていたのでまさか無くなってるとは思いませんでした!とても良かったのに残念です😢
そうなると、ふたばも怪しいですね😅
公立保育所はどこもやっていると思うので、頑張って受付スタート時に行ってみてください😂
はじめてのママリ🔰
去年からしてないみたいです!
ナーサリープーアプー?という所は一時預かりしてるみたいです🧐
どこもクチコミが無かったので助かりました🥹ありがとうございます♡