
家に床暖房つけてる方、いらっしゃいますか?あると、便利ですか?つける…
家に床暖房つけてる方、
いらっしゃいますか?
あると、便利ですか?
つけるまでも、ないてますか?
ご意見お願いします!
- ブッチ(9歳, 23歳, 25歳)
コメント

三姉妹まま
全館床暖です。特に冬場はあって良かったなと思います。
夏は消しているので関係ないですが、冬場は出先から寒い中帰って来ても家の中が春のような暖かさなので凍えることがまずありません。

ママリ
ホットカーペットと同じ感じなのでなくても大丈夫かなぁとも思いますが、意外と床暖は光熱費が安いみたいなので冬は使ってますよ☺️
-
ブッチ
この冬は、コタツしまって
電気カーペットと暖房使ってました。
電気代とガス代で ひっくり返るような請求もきてました😅🌀
うちは、まぁまぁ寒いところに住んでるので 床暖房 検討したいと思います。
冬は床暖房のみですか?
暖房使ってますか?- 5月22日
-
ママリ
うちは床暖がガスなので寒い時はガスファンヒーターも付けてました😉
暖房はつけてません🙌
使用頻度は年中ではないのでもったいないかもですけど、あれば足元が暖かいので底冷えはしないかと思います。- 5月22日
ブッチ
新築計画中です。
旦那が、床暖房をつけたいといっていて あたしは いるのかなぁ?と思ってました!
春のような暖かさは 魅力ありますね〜😳☀️🌸
ちなみに、暖房 コタツは
いらなくなりますよね?
どうですか?
オール電化予定で電気代も気になります😅
三姉妹まま
暖房もコタツも今のところ一度も使ってません。必要ないです。
我が家もオール電化です。エコキュートも大きいタンクですが、電気代は思っているよりも高くないと思いますよ。
逆に暖房を付けたり消したりしていた方が高くつくと思います。
うちは太陽光パネル載せているので尚さらかもしれませんが。
冬場も部屋と部屋を繋ぐ扉を開けっ放しにしていても、全館暖房だと風が抜けたりしないのでいいと思います。
そして冬場のお風呂上がりはお子さんが小さくても、寒いからと急いで慌てて着替えさせるというのもなくなったのでよかったなと思います。