
春休みの過ごし方について相談があります。子どもが家でゲームやYouTubeを見ていることが多く、花粉症の影響で外遊びができません。お絵描きに興味がないようで、制作活動のアイディアを探しています。良い提案はありますか?
春休みの過ごし方について教えてください。
次年中になる子がいます。家ではYouTube見てゲームしてばかりです。
子どもに若干花粉症があるようで花粉が多い時期は外遊びもあまりしていません。
私は体調を崩しており自宅で過ごすことが多いです😢
お絵描きしようと言っても乗り気で無いようで…おもちゃももう遊びません。
なにか制作のようなことをしたいのですが…良いアイディアはありませんか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ハシビロ
パズルとか、トランプみたいなカードゲームはどうですか?
レゴとかも年齢幅広く遊べるかと。
制作なら、ラップやトイパの芯や、空き箱、テープなど用意して好きに作らせてます。

はじめてのママリ🔰
★紙コップやトイレットペーパー芯の工作(ネットでめちゃくちゃ出てきます)
★牛乳パックで踏み台や椅子
★ホットプレートでチャーハン作り(ヒヤヒヤして、こちらは超緊張が走ります🤣)
★ホットケーキミックスで一緒にカップケーキ制作✨(混ぜてもらったり、はかりのメモリをみてもらったり、カップにスプーンで流し込んだり、オーブンのセットしてもらったり❤あとは、洗い物もやらせてあげると喜びます✨(あとでこっそり総洗い直しw))
とかどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
あと、個人差ありますがまわりの傾向だと、ゲームとか好きな子、迷路とかドリル結構好きなイメージです✨
お勉強にもなるし集中力もつくし、本屋さんでドリル2冊くらい買ってみるのも良いかもです♪- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
ホットプレート使うの良いですね😳火傷に注意しながら使ってみます😆
洗い物も、春休みだしさせてみようかなぁ✨
ありがとうございます😊- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
確かに迷路とか好きです好きです!!!買ってみますね😆
- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
火傷注意ですが、一緒に作ると良い経験にもなりますし、本人も「自分で作った✨」と自信になってパパに自慢したり、達成感すごいみたいです笑 時間も潰れるし余裕があるときはぜひ〜♪
洗い物も「お手伝いできた(ドヤァ)」がかわいいですよ!※ピリつかないよう心に余裕があるときで🤣
迷路やっぱり好きですか♪ぜひぜひやってみてください✨次のページもやる!となって結構すすみますよ〜- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちは迷路ドリルとアルファベットのドリルが好きです✨ひらがなとか数字とか色々ありますよね〜
- 3月27日

3-613&7-113
次女が、同じく次年度から年中になります。
我が家は、工作大好きなのでお散歩がてら100均に行って工作用品買い込んで朝から工作タイムです。他、トイレットペーパーの芯とか提供してます。
何かこちら主体で作るのではなく、好きに作らせてますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かに母主体でやるより、好きに作らせるの良さそうですね✨
ありがとうございます😊- 3月27日
-
3-613&7-113
想像力とかも養われます☺️あとは、こうやって作りたいけどどうしたら良いのか…とかあれこれ考えて頑張ってますよ☺️
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
トランプは盲点でした!
ラップの芯などは置いてましたが空き箱も次から置いておこうかなぁ〜
ありがとうございます😊