
コメント

とれみ
うちも工房系でシンプルです
6年間使うものなので光りすぎたり、刺繍がたくさんあるものなどは飽きたり、途中で好みが必ず変わると思ったのでシンプルに決めました☺️

4兄妹ママ
子どもが選び、ドラグーンです。新5・6年生ですが、当時はヒーローやライダー系好きでしたね〜💡今はポケモンやマイクラとかです
おしゃれなのも多いですけど、今も普通に使ってますし子どもらしいのも良いと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
今使ってるお子さんのコメント嬉しいです😊お子さん、高学年になり今はランドセルについて何か言ってますか?
うちは小4の娘がいて水色にしましたが、今でも気に入ってるし、最初しかみんな興味無さそうだから息子も好きなやつにしようと決めてました!
でも先日20人集まって刺繍入りが少人数すぎて焦ってしまいました😅
子供らしい!まさにそうですね😊- 3月27日
-
4兄妹ママ
6年間使うのが当たり前と思っているのか、とくに不満もなくというか気にしていなくて普通に使ってます😊扱いは雑ですが笑
おしゃれなのとかが大人はいいなーと思っても、多少提案はしてもやっぱり子どもが選ぶのが1番と思います✨- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
だんだん当たり前になりますよね!
子供が選んだお気に入りなので、たくさんかっこいいって伝えて楽しく登校できたらと思います😊- 3月29日

より
新2年生の次男、ドラグーンです。
特にヒーロー好きとかではありません。
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦下にコメントしてしまいました💦
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
新6年生の息子、ドラグーンではないですが、セイバンのランドセルです。
全くヒーローには興味なかったですが、本人がこれにすると言って決めました。
ランドセルに飽きるとかあるんですかね?話題になることが全くないですし、何も気にしている様子はありません。
低学年の時は、自分のランドセルが世界一かっこいいとお気に入りで背負ってくれて助かりました。
ランドセルは本人が気に入ったものが一番です。親が誘導すると、ずっと心にしこりが残ります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
高学年になるとランドセルのこと気にならなくなるのですね!
今ヒーロー好きで、ヒーローブーム去ったらどうなるかと思ってしまったのですが、コメント頂いてまずは自分の好きなランドセルで元気に登校してもらえたらと思いました😊
気に入ったものにしてあげようと決めたのに今さら余計な心配しちゃって情け無いです💦- 3月27日

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ヒーローは好きではないのですね!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちはドラグーンでもうすぐ入学です!
今さらですが集まった時にまわりがシンプルな子多すぎて不安になってしまって😅
飽きないことを祈ります!
とれみ
入学おめでとうございます😊
ラン活わたしもすごく悩みました
素敵な学生ライフになりますよーに