
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月検診はなくて、3.4ヶ月検診があります!!
2ヶ月検診は任意みたいな感じだと思います☺️

ごま
2ヶ月検診はなく1ヶ月の後は自治体の3(4)ヶ月検診でした!
行かなければいけない検診はないですが、体重の増えがなんとなく気になったので
お店のベビールームや保健センターで体重測ってました⚖️
-
第1子 男の子mama👩🍼
そうなんですね!1ヶ月検診あったから
2ヶ月もあると思って もうすぐ3ヶ月だから 2ヶ月検診あったら行けてないやばいと思ってました💦 これで安心しました。ありがとうございます🙇♀️- 3月27日

はじめてのママリ🔰
私の住んでる市では。産後の助産師訪問のときに説明ありました!問い合わせてみたら教えてもらえると思いますよ!初めてのときってほんとよくわからないですよね💦
-
第1子 男の子mama👩🍼
なるほど🤔 本当手探り状態で 分からない事だらけで焦ったり しちゃいます💦
- 3月27日

あひるまま
予防接種の時にしてくれる病院ありますよ(^^)
-
第1子 男の子mama👩🍼
なるほど🤔
- 3月27日

ママリ🔰
うちの自治体は2ヶ月検診は任意でしたー!
予防接種の時に全身観察+相談可だったので別で2ヶ月検診では受けてなかったです☺️
-
第1子 男の子mama👩🍼
初めてで分からないし 2ヶ月検診は絶対あると思ってました💦
- 3月27日
-
ママリ🔰
母子手帳にページあると「あれ?」ってなりますよね💦
自治体のホームページに、開催や補助券がある検診の説明もあるかなと思います☺️
役所や小児科でも教えてもらえると思います!- 3月27日
第1子 男の子mama👩🍼
そうなんですね(>_<) 初めてで分からない事だらけで😅助かりました!ありがとうございます🙇♀️