コメント
mini
春休みの話ですか?毎日2時間あるらしいですよ😊
はじめてのママリ🔰
子供が通っている学童は9時〜10字までの1時間だけ勉強の時間みたいです。
我が家は時間関係なく毎日やる量を決めているので、とりあえず学童でやって、時間内で終わらなかった分は帰宅後にやる事にしています。
mini
春休みの話ですか?毎日2時間あるらしいですよ😊
はじめてのママリ🔰
子供が通っている学童は9時〜10字までの1時間だけ勉強の時間みたいです。
我が家は時間関係なく毎日やる量を決めているので、とりあえず学童でやって、時間内で終わらなかった分は帰宅後にやる事にしています。
「その他の疑問」に関する質問
とってもとっても悩んでます! 来年から長男が小学生で徒歩10分の小学校はマンモスなので選択できることになりました! 徒歩10分の小学校は6クラス、5クラスで自分で強くなりなさいという感じです。勉強はできてなくても…
関西在住で、小学校低学年のお子さんがいらっしゃる方。 最近暗くなるのが早いですが、門限は何時ですか? 10月くらいから17時半にしていたのですが、また暗くなるの早くなりましたね💦
LINEが来たときに 既読→返信忘れする人(未読のまま忘れたり) 返信忘れしない方、 忘れる人って忙しかったり、なんだかんだでそのLINEくれた方の優先順位低いってことですよね🤔 重要なら忘れないですよね
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい!2時間あるというのは、、児童クラブがそゆう学習を教えてくれる児童クラブなんですかね?
mini
いいえ、長期休みは宿題しようねという時間です😊春休みは学校からの宿題がないので計算ドリルや漢字ドリルを解き直ししてもらおうと思っています🙂