子育て・グッズ 子供がおもちゃを片付けないため、収納方法を考えています。ダンボールは虫が気になるし、ゴミ袋ではぐちゃぐちゃになると思います。おもちゃを月ごとに入れ替える方法も検討中です。収納に困っています。 子供がおもちゃを片付けないので、ほとんどしまっちゃおうかと思うんですが、何に入れたらいいでしょうか? ダンボールは虫が気になるし。 ゴミ袋入れたらぐちゃぐちゃになって一生出さないだろうし…。 おもちゃ2個とかにして、月毎に変えたりしたいです😓 以前おもちゃを片付けて触れないようにしたんですが、場所とってかなり邪魔で結局戻しちゃいました🥺 最終更新:3月26日 お気に入り おもちゃ 片付け サクラ(5歳5ヶ月, 7歳) コメント マママリ おもちゃのサイズにもよりますが100均とかの衣替えの服入れるようなチャックついた袋?はどうでしょう? ↓こんなやつ 3月26日 サクラ これって重ねられますかね?🥺 たぶんこれ4袋でも足りないような…? そもそもおもちゃ多いですかね…。 リビングの窓の下の壁1面に棚がついてたので、そこに全部おもちゃや絵本や折り紙など突っ込んでます… 3月26日 マママリ 袋なのである程度は重ねられるとは思いますが、多くなるようなら横に並べた方が取り出しやすいような気はします🤔 同時におもちゃ断捨離するのもありだと思います💧 いくらかは置いといて、売れるやつは売れますし 3月26日
サクラ
これって重ねられますかね?🥺
たぶんこれ4袋でも足りないような…?
そもそもおもちゃ多いですかね…。
リビングの窓の下の壁1面に棚がついてたので、そこに全部おもちゃや絵本や折り紙など突っ込んでます…
マママリ
袋なのである程度は重ねられるとは思いますが、多くなるようなら横に並べた方が取り出しやすいような気はします🤔
同時におもちゃ断捨離するのもありだと思います💧
いくらかは置いといて、売れるやつは売れますし