※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
お金・保険

NISAを始めたいが、マイナスになるリスクについて知りたいのです。預けている利息以上の利益が出るのは普通なのでしょうか。

NISA始めたいけど
なんな躊躇する🥲🥲
何年でいくらプラスになったとは
きくけど
マイナスになった話は聞かないのは
普通に預けとく利息以上にはなるから?

コメント

deleted user

現金貯金も、円に100%投資しているのと同じなので、インフレ進んだり円安進んだら元本割れと同じなのでそれはそれで怖いなと思います🥺

さらい

最近始めた夫は、マイナスですよ

マイナスにもなります

  • ままちゃん

    ままちゃん

    5年以上のスパンで
    みないとですもんね🥺

    • 3月26日
ママリ

今年始めた方はここ1ヶ月くらい没落しているので、マイナスな方は多いと思いますよ。

  • ままちゃん

    ままちゃん

    最初はそれを覚悟ですよね
    長年のスパンでみないとですもんね

    • 3月26日
しずく

そもそも短期で見れば大体みんな一度はマイナスになります。
長期で運用すればマイナスになることはほとんどないので、一時的にマイナスになったとしても問題ではないから話題にならないんだと思います。

  • ままちゃん

    ままちゃん


    なるほど!
    マイナスなのは最初だけ
    って感じに思えばいいんですかね

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

今はマイナスみたいですね!
ただ長期で見るので気にしなくて良いかもです。余裕あるなら始めたほうがいいです。
うち月10万で夫がしてますが、将来的にプラスになればいいなー程度でやってます☺️☺️

  • ままちゃん

    ままちゃん

    月10万ってすごいですね🙂‍↕️
    将来的に元金割れてなければ
    いいけど保証はないですもんね

    • 3月26日
なつ

マイナスはタイミングによってはなりますよ。
マイナスを怖がっているなら、合わないかもですね。

私は株価の下落・マイナスになることは投資チャンスなので、やったーと思って追加投資してます☺️
最近株価高かったので、もっと株価下がってもらって投資したいですね!

  • ままちゃん

    ままちゃん

    なるほど!
    目先のことより
    先のことですよね

    • 3月26日