寝返り返りについて勝手にできるようになるとは思うのですが、サポート…
寝返り返りについて
勝手にできるようになるとは思うのですが、サポートしたり練習するとしたらどういう風にやればよいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
ママリ
背中をさすってマッサージすればいいって助産師さんにアドバイスいただいたことがあります😊
私の息子は最近まで頑なに左回りの寝返りしかせず心配していましたが、11ヶ月に入ってから右回りの寝返り&両方の寝返り返りができるようになってました👀!!!
寝返り返りについて
勝手にできるようになるとは思うのですが、サポートしたり練習するとしたらどういう風にやればよいでしょうか?
ママリ
背中をさすってマッサージすればいいって助産師さんにアドバイスいただいたことがあります😊
私の息子は最近まで頑なに左回りの寝返りしかせず心配していましたが、11ヶ月に入ってから右回りの寝返り&両方の寝返り返りができるようになってました👀!!!
「子育て・グッズ」に関する質問
来週で1歳になります 次の子の予定は無い!と思うのですが、、、 出来たら嬉しいなくらいの気持ちでいて、特に妊活などはしない場合、使わなくなったベビー用品(肌着・服・ベビーベッド・ベッドメリー・抱っこ紐等)はど…
生後11ヶ月の息子、完母で育てて3回食も始まり食いしん坊boyに👦🏻 しかし夜間の授乳がどうしても減らず1.2時間に1回起きるのでそろそろしんどいと思い夜間卒乳を決意。 大変だと思いきや、3日であっさり、その3日間も泣き…
オムツ替えが苦痛になってきました… 仰向けが嫌いなのかすぐにうつ伏せになります。 出先でが1番大変で、ベルトをしても無理やりうつ伏せになります。 おかげでうんちの時はほんとに大変です。 おもちゃをもたせようとし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
背中さすりまくります😂
いっぺんにできるようになったんですね!隠し持ってたんですかね🤭