
母が味噌汁や煮物を冷蔵庫に入れずに放置することが危険ではないか心配です。食べる前に沸騰させるから大丈夫と思っていますが、どうでしょうか。
母は味噌汁やカレー、煮物等を冷蔵庫に入れないで一晩放置するんですが、危ないですよね?
煮物だと2日以上出しっぱなしです。
食べる前に沸騰させるから菌は全部死ぬと思ってて😅
娘にも食べさせようとするので冷蔵庫入れてと言っても気にしすぎと聞きません😣
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの親もそうです😰でも今までお腹壊してないので意外と大丈夫なんですかね😅?私はいつも鍋ごと冷蔵庫いれるのですが…。
子供用は入れて欲しいですよね💦

はじめてのママリ🔰
昔の人って怖いですよね、うちも義実家、実家ともにそういうことしますが。加熱じゃ死なない菌も居て、カレー鍋出しっぱなしももちろん危ないようですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
昔の人はそうなんですかねぇ😨危ないよってネットの情報見せてもネットは信じない!っていうので🤣- 3月25日

★marimero★
もう暖かくなってきてるので危険ですよ⚠️しかもカレーなどじゃがいも入れてたら尚更危険です😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ほんとそうですよねぇ!
じゃがいも危険😭食べさせないよう注視です!- 3月25日

あーる。
うちの親(祖母)もです!
タイムリーな話ですが
貰い物の冷凍ティラミス(生クリーム付)を常温で仏壇にお供えしてあり要冷凍なのを知らずに数日常温にしてたので食べれないと言ったら2日ぐらい平気だよと言われましたが
妊娠中じゃなかったとしても2日ぐらいだからといって常温で置いた乳製品は食べたくないです(;;)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
常温ティラミスは怖いですね💦💦お腹壊しそうです😱
親世代はお腹強いんですかね(笑)- 3月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
いままで暮らしてて大丈夫だったでしょ?って言われるんですよねぇ😅
私も鍋ごと冷蔵庫です!