※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが夜間に3回以上起きることについて、同じような経験をしている方はいますか。今日だけで5回起きたようです。

生後9ヶ月です!

夜間3回以上起きるよ。。
って方いますか?😣

いないですよね、、
今日なんて5回くらい起きたような…🥲

コメント

はじめてのママリ

8ヶ月頃から1歳くらいまで夜は3~5回起きていました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長と共に起きるの辛いですよね…💦😭

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

起きてます、、😭😭
今日も起きるんだろうなあと夜が来るのが怖いです💦

原因を探してもわからず困ってます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    起きてる方いて安心しました😭💦
    眠すぎますよね😣

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

5回以上起きてると思います…
つらいいいぃ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5回以上一緒です…😭🙏
    子供もぐっすり眠れてなくて辛いですよね😭

    完母ですか?

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクです!
    20時に寝て、24時ごろあげてますが、
    夜泣きとミルクはうちの子はそんなに関係なさそうです…

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ミルクで24時頃飲ませて、そのあと泣いて起きたら抱っこですか?😭💦
    うちは、添い乳ですが
    それでも横で泣いてることあるのでどうしたらいいか…🤦🏽

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてたら抱っこしたら泣き止むのでまた寝るって感じのを10日くらいしてる気がします…😭

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月位から夜中に3回以上起きるようになりました。
その前までは5時間とか寝ていたのに…
どうしたらいいのか未だに模索中です。
寝れなくて辛いです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日眠くてだるいですよね…
    完母ですか??😭

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

日中と夜中の授乳は母乳で、夜寝る前だけよく寝てくれるように母乳+ミルクで160ほどあげています。でもよく寝てくれません😅
離乳食や母乳が鉄分不足なのかと対策していますが、イマイチです😅
たまーにぐっすり眠る時もあるんですけどね…いつもと何が違うのか…