※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7か月の子どもがつかまり立ちを頻繁にしています。同じ成長段階の方に、伝い歩きや一人歩きを始めた時期を教えてほしいです。

生後7か月でつかまり立ちを頻繁にしています。 
同じくらいの成長だった方、どれくらいで伝い歩き、一人歩きしだしましたか?
高ばいは6か月からしてますが、ずいばいやハイハイはせずでした💦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が7ヶ月でつかまり立ち伝い歩きを始めて、ひとり歩きは10ヶ月でしました。
息子も8ヶ月頃からつかまり立ち伝い歩きしてましたがひとり歩きは1歳過ぎてからでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝い歩きもつかまり立ちと同時だったんですね!周りのお子さんもそんな感じで、9か月には歩いてました。
    スピードは子によりますよね😊
    靴もまだ買ってなくて気になり質問させて頂きました🙇
    コメントありがとうございます♡

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月終わりあたりでつかまり立ち始めてその3日後に伝い歩き、8ヶ月でハイハイ、11ヶ月で一人歩きしてました!
ズリバイは7ヶ月はじめくらいからしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとつかまり立ちブームです😂伝い歩きできるものなくても、そのうちできるようになりますかね? 
    後からハイハイ見れるかもですね!
    高ばいですごいスピードで進みます。
    コメントありがとうございます!

    • 3月24日