
2歳半の子供が小規模保育園から大規模保育園に転園します。繊細な性格なので、なじめるか心配です。また、大規模園に移ることで体調を崩す頻度が増えるでしょうか。
小規模園から大規模園への転園について
2歳半になる子供がいます。
この度、約半年間だけお世話になった小規模保育園から大規模保育園への転園が決まりました。
わりと繊細で引っ込み思案な子なので、最初はメンタルがやられるんじゃないか・・・とか心配なのですが、実際にすぐなじめると思いますか?
あと、ありがたいことに現在保育園で感染症をもらってくることはないのですが、
やはり大規模園に移るとなると、今まで以上に体調を崩す頻度は高くなると覚悟しておいたほうが良いですよね?
- はじめてのママリ🔰

ハナハナ
うちも上の子が3歳児になるときに、小規模園から大規模園に転園しました。
こればっかりは、やっぱり子によりますよね…
うちの上の子も少し繊細で、終わりかけていたトイトレが、転園してしばらくは後戻りしたり(漏らしてしまったり)、行くのを嫌がったりはあったりしました。
下の子はまだ小さかったからか、あんまり変わらず。
それも6月くらいには落ち着いたと思います。
感染症もらってこなかったのはすごいですね!
これも、子によりそうですが、やはり大規模園の方がもらってくる可能性は高くなるとは思います。
コメント