※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他責思考とはどのような考え方でしょうか。具体的なエピソードがあれば教えてください。

他責思考ってどういう考えのことですかね?
周りでこんな事があった、こういう発言をする人だよ。などエピソードあったら教えてください!!

コメント

ママり

自分がミスした時に、それは言ってくれないとわからない!とか、準備を○○さんがちゃんとしておかないから!とか、とにかく自分がミスした事は認めず、ミスの原因が他の人にあるといい人ですかね…

はじめてのママリ🔰

うちの旦那がそうです😇
例えば自分が通った時に近くに置いてあった物が落ちると「もう少し離れて通ればよかったな」と思うのではなく「こんなところに物を置いたの誰」とキレます😅
抱っこしてた子どもを下ろすときに下ろし方が悪くて転んだのに子どもに「ちゃんと歩かないからコケた」とか平気でいいます😡

ままり

なんでも人のせいにする考え方のことです。
上の方があげた例以外だと、
犯罪者が自分がこんな風になったのは親のせいだとか社会のせいだとかいうのも他責思考といったりします🤔

はじめてのママリ🔰

回答まとめてでごめんなさい💦

みなさん参考になりました☺️!
ありがとうございます✨