
子どもの歯磨きが適切にできているか不安で、フッ素の使用量や効果についても疑問があります。
子どもの歯って磨けてるのか磨けてないのか分からなくないですか?💦
目に見えて歯垢が溜まってるわけじゃないし、自分の歯みたいに舌触りで確認できるわけでもないし…。磨き方合ってるのかな?と思う時あります。
同じく、歯磨き後のフッ素も使う量が少なく透明なので、ちゃんと歯全体に行き渡っているのかも疑問です…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

nakigank^^
なのでうちは疑問に思った時から歯医者に行って確認してます!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
歯医者には定期的に行ってるんですけどね💦
普段の歯磨きが磨けてるのか実感がないので、どの程度しっかりやった方がいいのかなと思いまして🥺
nakigank^^
歯医者で確認されてないんですか??
やりすぎると歯茎痛めるし、やれてないといけないしとうちもよくわからないので、定期的に衛生士さんの前で磨き方が合ってるか見てもらってます。☺️
あとは定期的に行ってるのであれば、行った時によく磨けてるのか、磨き残しがあるのか言われないですかね??
奥歯が磨き不足しやすいので、その部分をこの前また教えてもらいました。😊
nakigank^^
あと歯医者さんにあると思いますが、磨きのこしチェックとかやってみるといいかもって言われたことあります。😊
はじめてのママリ🔰
歯医者では磨き方の指導はないですね🥺
衛生士さんが磨いてフッ素塗って先生がチェックして終わりです、、。
そういえば磨き残しとか言われたことないので、今度聞いてみます💦
時々磨き残しのところに色が付くやつもやってみます😌
nakigank^^
私は磨き方がわからないと自分から聞いてます。(笑)
ここ磨きのこしがあるので気をつけてくださいねって言われたら、え?どうやって磨けばいいですか?って聞いてました。😂