
2歳になったら練習したほうがいいことや、できるようになったほうがいいことについて教えてください。
2歳になったら練習したほうがいいこと、出来るようになったほうがいいことなんでもいいので教えてください!
2歳でこれできないのはちょっと、、みたいなのでも🙆♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
靴自分でも履けれるようにしとくといいかもです!

はじめてのママリ🔰
靴やお洋服を自分で脱いだり着たりは2歳代でできてたほういいことかな?とおもいます🌸
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ズボンは出来るのですが上のTシャツが難しいみたいで😭
練習します!!- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
練習していくと必ずできるようになるとおもいます☺️🌸- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
がんばります💪
- 3月23日

はじめてのママリ
お箸を、まだできなくても持たせてみるのはいいかもなと思いました。
幼稚園や保育園考えてるならうがいとか。口に水を入れて、飲まずに出すということに慣れておくと後々楽かなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お箸すごく持ちたがるので、渡してみようと思います!
うがいは出来ます💪- 3月23日

ままり
靴下と靴履けるようになったり、服の着脱できるようになりますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お子さん2歳3ヶ月で全部できますか😭?
うちの子まだ靴下も靴も足入れるのが難しくて出来ず、服も下は出来るけど上のTシャツは難しいみたいで😢- 3月23日
-
ままり
2歳頃は靴履く以外出来なかったですが、ここ3ヶ月で上達しましたよ~!
- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
練習頑張ります!!- 3月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
靴を履くの練習中ですが、足を入れるのが難しいみたいで困ってます🫠