
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子はひっくり返って癇癪起こして床に頭ゴンゴンしてましたよ😇
発達に問題はありませんが4歳まで癇癪は起こしてました😇
はじめてのママリ🔰
上の子はひっくり返って癇癪起こして床に頭ゴンゴンしてましたよ😇
発達に問題はありませんが4歳まで癇癪は起こしてました😇
「泣く」に関する質問
なんで泣いているのかわかりません😭 生後2ヶ月半の女の子を育てています。 泣いていても何が原因なのか分かりません… ミルク飲んだ後もゲップさせても泣くことが多いです 足りてないんでしょうか? 搾母乳50ml+ミルク10…
5月末に発達検査の結果がきます。 来年度、小学校に入学予定ですが、 通級か支援級どちらがいいのか分かりません。 衝動性がある 気持ちの切り替えが苦手 不器用 自分の思うように行動できないと泣く 仲良い友達でしか話…
今週から幼稚園に通っていますが、朝、かなり泣いています。担任の先生に抱っこされて、私がいなくなってからはわりとすぐに泣き止むようですが… 周りのお母さんたちの目、園児からの目が痛い時があります…今朝は他の園児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨
定型の子でも同じような方いて安心しました🥲
痛いのわかってるんだからもうさすがに学んでくれよ〜と思ってしまいますよね😭
うちの子も治る気配ゼロなのでこの先数年はこれと付き合うんだろうなと思うと気が滅入りそうです😱
ちなみに今現在嫌なこととか思い通りにならない時上の子どんな感じの反応ですか😭??
はじめてのママリ🔰
感情の切り替えが中々できないのですかね。わたし自信保育士もしてますが、子育てってやはり声かけだけで成り立つものじゃ無いし躾でどうこうなる時期では無いと思ってます😭
今は思うようにいかないと、違う事で代替えしたり自分をうまくコントロールしてますよ☺️イライラして切れてるときもありますが、基本わたしは関わらないです^_^お母さんを殴れ!イライラぶっ飛ばせ!って言ってわたしに当ててもらうこともあります😂
はじめてのママリ
まさにそれでうちの子は切り替えが苦手で先を見通すことも苦手です🥲💦
おっしゃる通り本当私たち親の力では限界ですよね🥲時が経てばはじめてのママリさんのお子さんのようにいつか自分で解決できる日が来るかもしれないと思うとそれだけでなんとか今頑張れそうです🥲✨!!
すごい😭👏お母さん殴れ!とかこちらムカつくので絶対言えません😭
保育士さんってやっぱり子供のプロだなと思って感心してしまいました🥺✨