※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
角煮
お出かけ

家族4人用のポップアップテントを探しています。コールマンのテントについてどうでしょうか。

ポップアップテントを購入しようと思っているのですが
家族4人入るおすすめのポップアップテント教えてください!
いいなと思ってるポップアップテントはコールマンのですが
どうですかね…

コメント

mw

角煮さんが載せてる画像のベージュを持ってます!(家族4人です)
アウトドア用品のテントなだけあって結構頑丈です!
公園の芝生、幼稚園の運動会、海の砂浜とかで使用しましたが、汚れも落ちやすく、畳むのもわかりやすくて楽です!
家族4人入ってちょうどいい感じです。中でお弁当を広げるとなるとちょっと狭く感じるかもしれません。

  • 角煮

    角煮

    ありがとうございます!
    実際使われてる方からのコメント嬉しいです!

    ペグを打ち込まないと自立しないとか風で飛ばされるとかありますか?💦

    • 3月22日
  • mw

    mw

    ペグを打ち込まなくても自立します!中に荷物を少し置いとけば飛ばされることはなかったです。
    何も中に置いとかないならペグを軽く指したほうが良さそうでした
    海では四隅に荷物をおいて固定してました!

    • 3月22日
  • 角煮

    角煮

    ありがとうございます!
    荷物置けば大丈夫そうですね✨
    ちなみにこういったポールの方はお持ちですか?
    あとワゴンとかも持ってますか?
    質問ばかりですいません💦

    • 3月22日
  • mw

    mw

    ポールタイプは持ってないです。
    キャンプが趣味なので、ポールがあるものは大きいテントのみ持ってます!公園やプール、海など大きいテントはいらないけど、日よけがほしい時用でポップアップテントを購入しました!
    Colemanのワゴン持ってます!キャンプ用品もガッツリ乗るし、上の子がまだ小さい時は乗せて移動したりしてました!乗る量としては、画像にあるポップアップテント、お弁当、レジャーシート、リュック子供(10kg、18kg)って感じでした!

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

ポップアップではなく、上の質問で載せておられるポールで組み立てるタイプのダークルームを使ってます!
ここ近年で買って良かったNo. 1です!
ポップアップは収納した際の大きさがデメリットですよね😅
ポールタイプでもすごく簡単に組み立てられますよ!1〜2分あれば1人で組み立て完了しますし、片付けも簡単です。
何よりポップアップより中が広いですし、畳んだ際にすごくコンパクトになります!
下の子が5ヶ月ぐらいからピクニックに連れて行っていましたが、虫の心配もなく、授乳やオムツ替えの時は閉じたらいいのですごく便利です😊
赤ちゃんいるなら大活躍だと思います!

  • 角煮

    角煮

    わー!嬉しいです!ありがとうございます✨
    ポップアップだと収納時嵩張るんですね💦
    グランドシートやテント内のレジャーシート?みたいなのはコールマンで揃えてますか??
    あとメッシュ?虫除け?みたいな網戸みたいなのもついてるのでしょうか??

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

もう購入しされたでしょうか?
去年の8月に野外のプールに行ったのですが、そこは簡易テントをはれる場所があり、私達が持っていった安価なテントはとても暑くて中で休憩できない状態でしたが、隣にいたこちらのテントの方はずっと中にいました。
なので今年はこれを購入しました。
ウチは小学生2人いるのでポップアップテントだと中で休憩となると狭いので、ほかの方がお勧めしている4人用にしました。
炎天下の中ずっと中でくつろいでいる程なので(頻繁に水分補給なので戻っていた時、ずっと寝ていました)
公園など、ちょっと荷物置いておく、私が荷物番などは1人用のポップアップテントにしています。
炎天下で公園に行く事はないのでUV加工のテントで十分でした。

  • 角煮

    角煮

    まだ購入出来てないです😭
    コールマンのテントの下、テント内にシートは必要なのかどうなんだろうと調べたきり…
    買い物カゴに入ってる状態で止まってます💦

    4人用というのは私が他の方にコメントで載せてる写真のポールタイプのものでしょうか??

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、写真のポールタイプの方です⭐️
    ポップアップテントの方はお子さんが小さいので今は大丈夫かと思いますが、小学校に上がって荷物➕中で4人お弁当などを食べるとなると、ウチは狭いのでポールタイプにしました。

    なので、今後子供達が大きくなっても中で4人入る物が欲しいのか、とりあえず今手軽に使える物が欲しいのかどうか…という感じではないですかね?
    テント内のシートはこれに合うコールマンのシート置いたら可愛いなと思いますが、意外と高いし、下の子はまだまだ飲み物やお弁当を転がすので元々持っている汚れてもイライラせず菩薩でいられるシートを使用します☺️

    ちなみにウチは公園行った時などの荷物置き、ちょっと休憩する用は1人用のもう少し安めのポップアップテントを使用しています

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、読み返したら最後昨日と同じ事伝えちゃってました💦💦

    • 4月13日
  • 角煮

    角煮

    返事遅くなってすいません💦
    ポールタイプのテントにしようかなって思い始めました🥺
    片付けとか組み立てとか手こずりますかね…?
    ポップアップもポールタイプも使ったことなくて💦

    テントの下には何も敷いてないですか??

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまのところ芝生で使っているのでテントの下は何も敷いていません!
    砂利の上に敷く事もないので今後も使用しないと思います😊

    ポールタイプは思ったより手こずりませんでした!
    1人用の安価なポップアップタイプはしまう時コツを掴むまで付属の袋からはみ出て手こずりましたが、コツを掴めば大丈夫でした!
    コールマンのポップアップタイプはそれよりも大きいのですみません、どんな感じかわかりません💦💦

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みにですが、去年真夏に探し始めて購入に迷っていたら10,000円以下だった物が売り切れてしまい、定価での販売&納期1ヶ月以上になってしまい諦めたので、今年は早々に購入しました。
    なので、購入が決定しているのならシーズン入る前にどちらにするか決めた方がいいかもしれません💦

    • 4月13日
  • 角煮

    角煮

    ありがとうございます!
    中のシートだけコールマンのにするか
    他のにするのか考えます!

    そうなんですね!?
    今 Amazon見てみたら今でも1000円くらい根上がってギリギリ1万以下だったので
    今夜くらいにポールタイプで購入しようかなとおもいます💦

    • 4月13日