※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、子どもが寝ぐずりして泣くことが増えました。これは寝ぐずりでしょうか?対策はありますか?

今まで2時間でずっと寝てくれましたがここ最近ものすごく泣くようになりました。これは寝ぐずりですか? 
対策ありますか? 

コメント

ママリ🌼

寝かしつけに2時間かかるってことでしょうか?🤔
娘も寝ぐずりが酷いので4ヶ月頃から寝る時だけおしゃぶり使ってます!合う合わないはあると思いますが、娘は効果ありました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、起きてから2時間おきに寝かしつけると寝てくれてました。
    おしゃぶり使ってます!ですが、ぐずってる時はおしゃぶりも抱っこも大暴れで大変なので、別の部屋で歩行器乗せたり外の景色見せたら落ち着いてくれます。なので、しばらく寝かしつけやめて遊ばせるのですが、再度寝かしつけようとするとまたぐずります。そして限界がくるのか、なんとか寝てくれら感じです😵

    • 3月22日
  • ママリ🌼

    ママリ🌼


    すみません、間違えて返信欄ではないところにコメントしてしまいました💦
    夜間の話ではなく、今まで日中は2時間おきに寝ていたけれど最近はぐずって寝てくれないということでしょうか?私が上手く理解できていなくて申し訳ないです😣💦

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!合ってます! 

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただこれも、朝寝は、朝起きてから2時間後にすっと今まで通り寝てくれたり、昼寝だけぐずったりまたは昼寝夕寝ぐずったりとさまざまです😓

    • 3月22日
  • ママリ🌼

    ママリ🌼


    うちの娘が6ヶ月くらいの頃に眠そうにしてても寝るのに時間がかかったり、寝ても20分くらいで起きてしまうことを繰り返していたのですが眠いけどまだそこまで眠くないっていうのが原因でした🤔
    成長するにつれて活動時間も長くなってくるそうなので、娘の時はもう眠気が限界になるまでは寝かしつけはせず遊ばせて、それでも寝なかったらまあ多少昼寝や夕寝の時間がずれてもいいやで過ごしてました😅

    • 3月23日