
PTAに非加入のまま会費を払う選択肢が欲しいという相談ですね。抽選で活動に参加する可能性があることに不安を感じています。学校によって状況は異なるのでしょうか。
PTA任意の学校で、会費は払いたいけど活動がしたくなかったので来年度初めて非加入にしました。
今日ふとPTAについての手紙を見たら、立候補が少なかった場合は児童名での抽選になるのでPTA加入してなくても活動することになりますって書いてました。
ということは、ただ会費を払いたくない人になってますよね?!(^_^;)
会員になる、ならないって会費だけの問題なら払えばよかったと後悔です…
他も学校もそんな感じなんですか?!
加入しないが会費は払うっていう選択をさせてほしい…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

なあ
PTAも子供会も
未加入でも役員は当たればやってもらいます。拒否はできません。
って感じです💧
はじめてのママリ🔰
どこもそうなんですかね!?
入会=役員って思ってたのでびっくりでした(^_^;)
それなら会費払えばよかった…