
コメント

退会ユーザー
まこと東じゃないですが、同じ系列に通わせてますー!
行事事や体制などもなどもほとんど同じだと思います!先生たちも系列内で異動したり習い事とかも系列内の幼稚園から先生きて一緒にやってくれてます。
見学とかは連絡すればその都度対応してくれると思いますよ😌

Rraamm......
3月に2番目が卒園して、4月から3番目がプレで入ります🎵
まこと東のインスタとかもあるので良かったら見てみて下さい❤❤いつでも電話で見学できますよ🙌✨たまに見学してるんだなーっていう親子を見かけます😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😻
知識がまだ全然なくプレというのが
どういうことなのかあまり分からないのですが入園とは違うんでしょうか🥹
まこと東のインスタ見てみます💓
見学行ってみます!!!
来年?からこども園になるみたいなのですがやはり人数は増えるんですかね😽??
バス通園にしたいと思ってるのですが人数増えて乗れなくなるとかあるのかなとちょっと不安です😿- 4月2日
-
Rraamm......
プレは、入園前の"慣らし保育"みたいなものです😉
3歳になる年の子達が
月曜日は親子で1時半
水,木,金で子供を預ける事が出来るっていうものです🎵3歳になった次の日からは、普通に入園してる子達みたいに毎日通えるようになります🙌
4月産まれとかだったら
わりともう普通に毎日通えるクラスに入る事が出来ます✨
来年の2月には移転になるので
4月から年長になる子達がこども園になってから初めての卒園児になって、来年の4月から入園予定の私たちの子が初めての入園児になります😍
バスも、ハイエース型のバスが2台と大きい普通のスクールバスが1台あって、現状園児が少なすぎてスクールバスの方は、稼働してない状況です😭なので、乗れないって事はないと思います✨
今は年中と年長が1クラスで少ないんですが、こども園になるからか、今年のプレの代(私たちの子供の代)のプレの説明会には結構人はいました!!😲
3歳翌日から通えるクラスの予約も、定員が20人でほぼ埋まってたと思います😲- 4月3日
-
Rraamm......
スミマセン、、めちゃめちゃ長文になってしまいました😱💦💦
- 4月3日
-
ママリ
詳しくありがとうございます🥹!
慣らし保育なんですね!
そして3歳になった翌日から毎日通えるのですね!!
バスもあまり稼働してないくらい
少ないんですね🥹
でも確かに子ども園になったら
増えそうですね〜!
定員も20人埋まってるなんてすごいです!!
3歳翌日から通えるなんて
全然知らなかったし頭になかったです😭今からじゃもう遅いですよね笑
ちなみに子どもは8月生まれです😽
その3歳翌日から通えるクラスが
もう定員埋まってしまって通えなかったら来年の4月入園になるんですかね?🧐
説明会とか見学とかまだ一回も行ってないんですが
まずなにから始めようか悩んでます🥹まずは見学でしょうか。。
Rraamm......さんは
上のお子さんの時はまずなにから
始めましたか?
質問多くてすみません( ; ; )- 4月3日
-
ママリ
すみません、あとまこと東幼稚園は親の出番少なかったですか?🥺
- 4月3日
-
Rraamm......
8月産まれなら空きがあれば夏休みが終わった9月から通えます👏✨
満3歳のクラスがもも組さんで、
週に何回かしか行かないクラスがいちご組さんになるんですけど、いちご組は空きがまだまだあったはずなので、3月末までそこで通って、4月から入園って流れになるかと思います✨
でも、もも組(満3歳クラス)を希望してるなら、それを伝えればキャンセル待ちって形になります🙌🎵
私も1人目の時は全くわからかくて😱家から近いって理由だけで選んだんですけど、入園希望なんですけど~🥺って電話したら、いちご組の案内をされて、親子クラスに一緒に通ってました☺️その時に、他の曜日も通うかとか色々聞かれたけど、1人目で心配で親子クラスのみ行きました😊
2人目の時は、親子クラスと水曜日のプレから入って、
3番目も親子クラスと水曜日を予定してます✨
今年度のいちご組ともも組の説明会はもうないので
プレを希望されてるなら電話して、いちご組ともも組のお話が聞きたいって問い合わせてみても良いかもしれないです😌✴️
別に来年度の入園で大丈夫なら10月とかに入園説明会みたいなのあるので、そこで参加してみてもいいかもです🎶- 4月3日
-
Rraamm......
入園あとに、懇談会が4月にあるのと、
運動会のお手伝い、作品展のお手伝い、夕涼み会のお手伝い以外、特に関わりはないです✨
それも、参加出来る保護者が参加するって感じだし、そのつど募集はかかるけど
全然強制でもないのでお手伝いしなくても問題ないです🙌
あ、移動動物園のお手伝いもあったかな??🤔
けど、お楽しみ会(お遊戯会?)の衣装を作るとか、そういう面倒な事は全然ないです👍🎵
ただ、こども園になったらその辺も変わっちゃうのかな~🥺?って気になってる所です😇笑💦💦- 4月3日
-
ママリ
もも組さんといちご組さんが
あるんですね✨
親子クラスなんてあるんですね!!
どんなことやるんでしょうか🥹
今のところ来年4月からの入園で
考えてるのですがうちの子が人見知り気味で😭
いちご組、もも組の子達みたいに
幼稚園生活に慣れてる子達と一緒に
4月から同じになるかと思うのですが馴染めるかなぁと不安もあります🥺4月からの入園する子達も
結構いそうだから大丈夫だろうなとは思うのですが🥹- 4月4日
-
ママリ
強制ではないのほんと助かります🥹💓
近くの幼稚園の口コミを見ると
保護者会?の頻度が多くて
役員とかになったら大変だとかいう幼稚園がほとんどで😭
子ども園になっても変わらないでほしいです😖😖😖- 4月4日
-
Rraamm......
親子クラスは先生が本読んだり、一緒に製作したり幼稚園でやる事を親子でやるって感じです✨🙌
うちも、子供たち人見知りなんですよ🥺親子共々人見知りなので、逆に月曜日の親子クラスでどんな子がいるのかとかを視察?笑。してます🤣🤣
決まり次第、インスタで説明会の日にちがアップされるのでその時に予約でも良さそうですね💝- 4月4日
-
Rraamm......
役員とか面倒ですよね😨
こども園になったらお仕事してる保護者も増えるし、役員とかわざわざ作らないと思いたいです😇- 4月4日
-
ママリ
そうなんですね!!
私も視察したいです笑笑
みんな良い子っぽいですか?。。🥹
ママ達もみなさん優しい感じですか?笑
子どももなんですが私も結構人見知りで😭😭
インスタチェック忘れずにします🥺
ありがとうございます!!- 4月4日
-
Rraamm......
それが…笑
私たちの子供の代は、激しめなお友達は何人かいました😅(ヘーキで手からおもちゃ奪ったりする子とか)説明会の時しか見かけてませんが…🥺笑
けど、まぁ、その人たちが入るかはわからないし、入る頃には落ち着いてるかもしれないですが😇笑
上の子達の代は癖ある人もいたけど、そういう人とは関わらないにつきるので😂
なんとかなります🙌
不安ですよね😭😭わかります…🥺
良かったら、親子クラスだけでも参加してみて下さーい🙌
会ってもわからないかもですが、まことで会えるの楽しみにしてます✨- 4月4日
-
ママリ
そうなんですね😭!!
でもいろんな性格の子
いますよね😿
幼稚園という未知の世界なので
めちゃくちゃ不安ですが
なんとかなりますよね!😖
親子クラス気になるので参加してみたいです✨
たくさん色々なこと教えてくださり
感謝です😿
ありがとうございました❤️- 4月4日
ママリ
コメントありがとうございます!
見学も連絡すれば対応してくださるんですね😌
ありがとうございます♪
まこと東幼稚園は来年から子ども園になると書いてあったのですが
はじめてのママリさんのお子さんが通われてる園はどうですか?😿
退会ユーザー
うちはもうこども園になってます!
預かり保育も充実してるのと、ほかの園よりも圧倒的に保護者負担は少ないかと思います。
行事は土日祝でやってくれるのと、行事のお手伝いとかは希望制です☺️
イベントも多くてこどもたちは楽しそうですし、千葉県内で1番大きい幼稚園グループなのでグループ幼稚園でお泊まり保育したりお芋掘りしたり。
うちはもう明日で卒園してしまいますが、毎年自由帳とか作品とかに先生がコメント付けてくれるし毎年最後に1人ずつに手作りメッセージまでやってくれて1人ずつよく見てくれてるなあと思います😌
ママリ
とっても素敵な幼稚園なんですね!🥺
しかも保護者負担少ないところが良いなと思っていたので嬉しいです!
幼稚園といったら保護者の出番が多いイメージだったので😖
子どもの園になったら人数とか多くなって面接?面談?で落とされないか心配です😢
はじめてのママリさんは入園する前は見学などしましたか??
退会ユーザー
基本的に落とされないですよ、面談では発達面確認されるだけで面談後すぐ入園許可証貰いました!
あまりまことグループで落ちた、は聞かないですね発達遅くても受け入れてくれるような幼稚園なので🤔
行きましたよー!あと毎月未就園児対象の園庭開放とか色々やってるのでそこで見学されて見てもいいかもですね✨
ママリ
そうなんですね!
安心しました😮💨
園庭開放とかもされてるんですね✨
一度行ってみようかと思います💓
あと保護者同士の関わりとか
ママ友の集まりみたいなのって
少ないですか?😙
基本的に保護者の出番が少ないのであまり関わりはないのでしょうか?🧐
退会ユーザー
人それぞれって感じですね、ただイベントとかは基本的にみなさん両親、祖父母で来てますし友達同士で来てるのは見ないです!
私は働いてるのでほとんど関わりないですね、仲良い子とかも聞いてはいますが、イベントとかであった時に話す程度でLINE交換などはしてません🙆♀️
ママリ
そんなベッタリしてなさそうで
良かったです😭!
たくさんお話聞いてくださりありがとうございました✨
やっぱりまこと東幼稚園がいいなと思いました(*^^*)
まずは見学に行ってみます!
退会ユーザー
ちなみに保護者会もないですし、子供の面談(様子など教えてくれる)も希望制です!お楽しみ会(お遊戯会)の衣装なども作るとかも無いです、せいぜいタイツ履いてきてとかその程度です🙆♀️
ここまでゆるい感じの幼稚園あまり無いかもしれません😂🙌
フルタイムで働いても幼稚園に行かせられるくらいなので、本当に助かりました。
ぜひぜひ行ってみてください☺️
ママリ
もう最高すぎます🥺
保護者会もないなんて!
このゆるい感じ好きです!😆
もしまたなにか質問あったら
こちらで聞いても大丈夫ですか?🥺
退会ユーザー
いつでも大丈夫ですよ~!!
ママリ
助かります🙇♀️
ありがとうございます!✨
ママリ
またよろしくお願いします😌