
赤ちゃんがよく寝て泣かないのですが、発達障害の可能性はありますか?気にしています。
まだ産まれて間もないですが、起こさなければずーっとねてます。泣くこともほとんどないです。発達障害の可能性はありますか?ひとりっ子希望なので気にしてしまいます。
- 名無し
コメント

ぷにか
生後9日の息子もずーっと寝てます!笑
そういう子もいるよ〜って助産師さんに言われました😊
急に今度は寝なくなったりもするので、今のうちにたくさんママも寝てくださいね🥹💖

はじめてのママリ🔰
ずーとねてました!
でもミルクは3時間起きだから時計と睨めっこしてました😭
-
名無し
今のところ障がいは見つかってないですか? ミルクの時間は起きて完飲していましたか?途中で寝てしまって💦
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
今は小さいのでないですが、1.2歳くらいに発達の遅れとかが生じれば障害があるか分かってくると思います💦
3時間たったらあげて36週で産まれたので飲み悪く体重も増えず残してました😭- 3月19日
-
名無し
まだ分からないですよね💦
今は、体重の増えも飲みも戻りましたか?- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
育てにくさも関係あるみたいですが、みやびさんのお子さんは寝てくれてママ思いなので大丈夫と信じましょう✨️
成長曲線の真ん中くらいに沿って増えてます☺️完ミなので顔足ぶくぶくです笑- 3月20日
-
名無し
信じてみます!
顔足ぶくぶく可愛いですね😍
私も完ミなので早くふっくらして欲しいです
安心しましたありがとうございます😊- 3月20日
名無し
ほんとですか!良かったです
ミルク飲んでる途中で寝てしまうのですが、ミルクの時間は起きてますか?
ぷにか
寝ます笑笑
頑張って起こして時間かけて飲ませてます!🤣
名無し
同じです笑
けど、私は時間かけても完飲出来ず、寝てしまったらもう起きなくて悩んでます💧
ぷにか
お腹こちょこちょしたり足の裏さすったりオムツ変えたり哺乳瓶突っ込んだり、、それでも起きない時はカップに入れて流し込んだりしてます😂
名無し
足の裏触ったりしても全く起きなくて😂カップ!?それは強行突破ですね!やってみようかな!笑
ぷにか
2500g以下で産まれたので絶対飲ませてと言われていて強行突破です🤣🩷