
歯の痛みが不安で、特に神経を抜いた歯について心配しています。経験者の方にアドバイスをいただきたいです。
怖いです😭歯についてです
自業自得なのは分かってるので批判的なコメントはすみません😭😭😭
歯の質が弱く、昔から虫歯もできやすい。
適当な歯磨きや甘いものを食べる習慣が子どもの頃からずっとで…歯医者さんへは痛くなって我慢できないときだけ親が連れて行ってくれる感じでした。
30代前半でお恥ずかしいことに、健全な歯はなく全て治療済みの歯。神経を抜いた歯も3本もあります。
2日ほど前から神経を抜いた歯が圧痛のような痛み、違和感を感じたり治ったりを繰り返してます。
ここで相談せず早く歯科に電話しろなんですが、かかりつけ医は今日明日とお休みです。
神経は中学生くらいのときに抜いてて、かなり大きな虫歯だったので、残ってる自歯もとっても小さいです。
その歯が痛んでる、、抜歯になるんじゃないかと怖くてたまりません
先月の20日にメンテナンスとレントゲンを撮った時は何もなかったのですが、元々歯科恐怖症なこともあり検索する度に怖いです
30代、、親知らずじゃなく虫歯で抜歯の経験は少ないと思うのですが、専門の方や経験のある方、同じように悩んでる方がもしいらっしゃればお話し聞きたいです😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ツー
私も同じような歯の質で、親が予約した歯医者もサボりまくってたのでほぼ治療した歯しか残ってないです😖
神経抜いた歯でも、もうほぼ高さ残ってないよ😂って状態でもなんとか被せ物で復活出来るので、抜くことになる可能性は低いと思います🙆

はじめてのママリ🔰
わたしではなく妹ですが、同じような感じで治療してた歯が虫歯になり、もともと自分の歯がなかった上に被せ物してたけどその中に虫歯が出来たようで最近抜歯してました😭定期検診きちんと受けてたけど虫歯できてたみたいです💦
親知らずではないので、インプラントか部分入れ歯を入れないといけないらしくインプラント入れると言ってました😭
主さんは抜歯にならずに済むこと願ってます🙏🙏😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
妹さんが治療されたんですね🥺
私ももう自分の歯がほとんど残ってない状態に土台を作って、その上に大きな被せをしているので😭私も2ヶ月に一度定期検診には行ってて、先月も何もなかったのに急に痛みが出て😭抜歯になりそうで怖すぎます😭😭😭- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
半年ぐらい虫歯になったところが痛くなったわけじゃないのですが、痛くて定期検診以外にも受診してましたがそのときもみてもらって虫歯じゃなく歯根膜炎と言われてました😣でも今回の定期検診で虫歯発見されて…ていう感じでした😖その歯って感じるけど実は違う歯に虫歯ではなく炎症があったりするかもしれませんよ🥺!この歯が痛いと思って受診したら虫歯ではなくその近くの歯ぐきが腫れて痛みが感じていた場合がありました私の場合🥺💦
先月もなにもなければ虫歯じゃない可能性ありますね🥺!炎症とかかもしれないですね🦷🫣- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
お詳しくありがとうございます🥺
歯根膜炎の場合、妹さんは根幹治療などされてましたか?🥺先月は年に一度のレントゲン撮影の日で全体のレントゲンと、今の痛みを感じてるところは部分的によくみるために部分レントゲンも撮ったのですが…そのときは何もなく😭
他の歯の炎症や腫れだとまだいいのですが😭
昔から歯の扱い方も大して知らず、手入れが適当だった上に、歯科恐怖症なので大人になって真面目に通ってても遅いんでしょうね、、検索魔で抜歯のことばかり考えてしまって😭😭😭- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
歯根膜炎のときは痛み止め処方されただけでした🥺何日か飲んでも痛そうでしたよ😭部分レントゲンもされたのですね😭その歯の部分はこの1ヶ月お手入れとかはこまめにされてましたか?💦
歯の扱い方わたしもしりませんでした😭定期検診で毎回指導されてました😂歯医者さんこわいですよね🥶🥶遅くないと思いますよ!通わないよりは全然いいと思いますし🥹
調べれば調べるほど怖いことしかのってないし不安ですよね😭- 3月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
同じような方がいらっしゃって心強いです🥺私も今痛みや違和感の感じる歯は、ほぼ残ってない状態だった気がして😭がっぽり大きな被せになってるので、それを外して治療ってなったときに手の施しようがないとかだったらどうしようと怖くて😭😭😭
ツー
全体を被せる被せ物でも、隣の歯を使ってカバー出来たりもするし、中央に土台を作ってカバーも出来るので意外と持ちますよ✨💪
はじめてのママリ🔰
今が中央に土台を作って被せをしてる状態なので😭大丈夫と思いたい気持ちともう無理だったらどうしようという怖すぎる気持ちと😭