

みーひーママ
3年後に建てられるなら
私はもう少し家賃抑えて狭い家に住みます!
その浮いた分、貯金に回せるかなと

唐揚げ
建売買ってしまうと売れないリスクが怖いですね。
売る時に修繕しないと売れないでしょうし、賃貸の方が安牌かなと。
5,000円×36ヶ月=180,000なので、建売売る時に18万で修繕できるか?と思います!!

たろうちゃん
3年後の注文は立地いいところで作れるのでしょうか?
それが確定じゃないなら、3年後の注文は一旦白紙にして立地良い建売を終の住処として買います

はじめてのママリ🔰
買う=後で売るとかでなければ
注文でも建売でもいい気もしますが☺️
立地がいいところのがやっぱり
いいなーって思います!
建売も最近内装おしゃれですし♡
気に入った建売なら買っちゃった方がいいのかなーと
3️⃣年後注文も悩みますが
物価高騰が更に進み
すごい高くなってそうですよね、、、

ママリ
家は、最後までそこに住むなら結局は土地代しか残らないので、私はできるだけ良い立地に建てました!
建売で後悔するとしたら、注文よりメンテナンス料かかるかもとか(注文ならお金かければ良いグレードにできるのでランニングコストは良いかも)耐震とか暖かさはどうなのかとかが気になるところですかね🤔
そのあたりを書類もらってしっかり精査すれば、建売でも良いと思います!
3年後はもっと値段上がってる気もしますし😅

はじめてのママリ🔰
こだわりないから建売でもいいや〜って感じなら今買っていいと思います!
ただ注文で建てたいという気持ちがあるならきっと3年後くらいに後悔すると思います💦
ママリでもよく建売買って後々公開する人もいるので💦
その変わり3年後となると全く同じ仕様で建てても今より300万くらいは値上がりしてそうです😂
コメント