
引っ越しに伴い寝具を新調する際、おねしょの心配があります。子ども用ではなく大人の羽毛布団を考えていますが、洗濯が難しいため躊躇しています。防水シーツでマットレスは守れると思いますが、掛け布団の対策についてアドバイスをいただけると助かります。
掛け布団について(おねしょしたらどうしますか?)
引っ越しに伴い寝具を新調しようと考えています。
現在1才8ヶ月の息子と夫と3人で寝ています。
まだトイトレなどはしていないのですが、いずれするよなぁと考えるとおねしょが心配です。
川の字(夫、息子、私の順)で寝ているため、子ども用の掛け布団ではなく、大人の布団で寝ています。
羽毛布団を購入したいけれど、おねしょで濡れたら洗濯できないよなぁと思い購入を躊躇っています。安くもないので、、。
マットレスは防水シーツで守れるかなと考えていますが掛け布団はどうしようもないよなぁと。おねしょパンツ?的なのを履かせれば大丈夫なのでしょうか😂
皆さんどうされていのか教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもの掛け布団は薄めの肌布団と毛布を使っていて、汚したら洗濯機で洗ってます🙆♀️
おねしょもですが、感染症にかかると結構寝ている時に嘔吐するので羽毛布団はもっと大きくなるまではやめておこうかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かにそうですよね😂
いい布団に嘔吐されたらショックが大きいですね😭
洗濯機で洗える布団買ってきます!!