※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳の子供がいるのですが、オリックス生命の学資保険について実際の体験を教えてください。

もうすぐ2歳の子供がいます!
保険の窓口に行ってきて学資保険について聞いてきたところオリックス生命(貯蓄できる)を紹介されました!

今は色々種類があるので迷いますが私たちにはこちらがいいのではと言われたのですが実際入っていた方どんな感じでしたか?

コメント

はじめてのママリ

ドル建てですかね?
レートによって毎月金額変わるから、やめてしまいました💦
家計管理していて、月々定額の方がよく感じて…
変額保険に切り替えてます。

担当さんによって斡旋する保険が決まっているみたいなので、余裕あれば他の人にも相談されるのをおすすめします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ドルではなく円で考えました!
    やはりちゃんとした学資保険の方が良いですかね💦
    安いからと進められました!
    実際安かったですが😓

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    円なのですね!
    利率悪くなかったですか!?
    ちゃんとした学資保険も利率は悪いですね💦
    死亡保証はないけどNISAの方が貯められます!!
    うちは主人が死んだ後困るので死亡保証のあるものなので保険ですが、学資保険ではないです!
    ひとまず子供が15歳になるまでに必要な金額を伝えてそこから保険設計作ってもらいました!!
    子供に使わなければそのまま貯めて、老後資金に回す予定です😊

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確か利率は103.…%とまぁまぁ帰ってくる?のか?と比べるものは比べて1番高い感じではありました!

    やはりNISAいいのですね!
    もう一度色々検討してみて相談しつつ考えてみます!

    • 3月18日