※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー‼️
ココロ・悩み

療育に通いながら仕事をしている方はいらっしゃいますか?通う頻度について教えてください。

療育通いながら仕事してる方っていますか?

発達検査で、引っかかってしまい
療育に通うことになりました。
毎日通うのか、1週間に何日かって決まってるのか
まだ詳しい結果出ていないんですが
どうなのかなと思い
質問させていただきました!

コメント

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

療育施設と面談して何日通うか決まりますよー!

はじめてのママリ

うちの子は週2で通っていて平日は1日です!パートで働いています!
土日やってるところや送迎してくれるところもあるので調べてみるといいですよ☺️

  • ゆー‼️

    ゆー‼️

    うちのところは田舎のせいか療育施設ひとつしかなくて平日のみなんですーー!😭
    そういうとこもあるんですね!

    • 3月17日
あづ

週1が多いかなと思いますが、それ以上通わせたければ通うこともできます😌
平日が難しければ土日に児童発達支援などに行く子もいるし、仕事しながら通わせてる人も多いですよ😊

  • あづ

    あづ

    うちも療育はひとつで平日のみだし曜日も選べませんが、放課後デイでやってる児童発達支援はいくつかあります😌
    ただの託児所みたいなところもありますが、療育しっかりしてるところもありますよ😊

    • 3月17日
  • ゆー‼️

    ゆー‼️

    放課後デイあります!!
    そういうの利用できるんですね!
    ありがとうございます!
    娘と一緒に得意なところはもっと伸ばして苦手なところ克服できるように出来たらと思います!

    • 3月18日
バナナ🔰

週に何日通うかは施設と相談して自分で決められますよ。
療育の先生は週2で来てくれた方がフィードバックが出来るので望ましいけど、保護者の都合もあるので無理しないのが1番いいと仰ってました。
私はパートを週4でしているので平日休みの日に個別を1回、土曜日に小集団を1回入れてます。
送迎のある所も探しましたが人気がありダメでした💧

ゆー‼️

皆様ご返信ありがとうございます!

私の地域の療育は1箇所しかなく
尚且つ 平日しかやってなくて…!
送迎とかもなく車かバスで来てねだったので…!
そういう所もあるんだなと知ることが出来ました!