
コメント

ぽん
旦那がこの前牡蠣に当たりました😅
夜食べて翌朝体調悪くなり、2日後にはだいぶ回復してました!

ぽん
家庭内感染ありました😱
次女は嘔吐と熱、次男は下痢と熱、他の姉弟は熱だけだったりで風邪なのか移ったのかは謎でしたが💦
今回初めて大人が先に感染でした😇
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに家庭内感染は大人がなって何日後にきましたか?
大変でしたね😭😭- 3月17日
-
ぽん
大人の症状が出た翌日の夜に嘔吐から始まりました😱
家庭内感染避けたいですよね💦- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
何日ぐらい様子見てたらいいんですかね😭😭
子供の嘔吐は処理も大変ですよね😭😭- 3月17日
-
ぽん
胃腸炎にはなっても今まで嘔吐の経験はほぼなかったので焦りました💦
2〜3日大丈夫であれば感染率低いかなぁと思うんですが🥺
我が家は人数が多いので一人落ち着いたら次別な子〜だったんですが上の子は症状なかったので1日様子見で学校休ませて感染せず元気です😂- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
嘔吐は焦りますよね、、子供だし
いきなり出ちゃうだろうし😭😭
確かにお子さんたくさんいたら
そうなりますよね。
感染予防も一応されてました?😭- 3月17日
-
ぽん
感染予防は換気とスプレーまきまくるぐらいでした😅
1番上が卒業式近かったので移らないよう寝る部屋別にしたぐらいです💦
1番上は一瞬ちょっと熱出たぐらいで済みました😂- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちはまだまだ別部屋で寝れそうにないので
離れて上2人寝かせて
下の子は私がマスクして横で寝かせます😭- 3月17日
-
ぽん
まだ小さいと別部屋は無理ですもんね🥺
うちも1〜4歳の下の子達は胃腸炎の子と同じ部屋で寝てました😇
ママさん大変かと思いますが無理しないでくださいね🥺- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
こればかりは無理ですもんね😭😭
なんとか頑張って乗り切ります🥺🥺
ありがとうございます😭- 3月17日
はじめてのママリ🔰
ちなみに家庭内感染しなくてすみました?😭
私も2日目なんですがだいぶ回復してて、、