
妹が5歳年下で、おもちゃを触られるのが嫌です。いつか仲良くなれるでしょうか。
1年生になります!
5個したの妹が嫌らしく、おもちゃ触られるのも基本無理で💦いつか仲良くなるんですかね。。笑
5個しかだから可愛がるのかなと思ってて汗
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私自身が5歳差の姉妹です!
中学生くらいまで妹とめちゃくちゃ仲悪かったですよ!笑
けど、今はもういい大人ですが、姉妹仲良しです☺️

退会ユーザー
5歳差って難しいんですかね🤣
私の娘が今年小2で 妹が今年中1になるんですが幼い頃などほんと凄かったです💦
こっちがイラってするほど。笑
けど今は2人で買い物したり仲良しです🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですかね汗
かなりいらいらしてます。笑- 3月16日
-
退会ユーザー
腹立ちますよね笑
私の場合 妹と私の娘なのでほんと頭きてました笑
人として。笑
怪我させられたこともあり親も何も言わずなので距離置いてました笑- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
します!笑
男の子と女の子なので余計ですかね。笑- 3月16日

ママリ
親の対応によると思います💦
うちも私自身妹と5歳離れてますが
ずーっと仲悪いし大人になってからも喋りません。
親がちゃんと両方を平等にしたりお互いのことをフォローしてないとどんどん仲悪くなると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ですかね💦まだ下の子は分からなくてって感じが強く汗
- 3月16日
-
ママリ
下の子はわからなくても上の子はわかっててしたを嫌ってると思います。きっとパパやママが下のコ優先にしてるのでは
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
少し言い方も気をつけてみます!
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
うちの子も五歳差です。
春から3年生です。1年生くらいの時は喧嘩と言うか下がよくわかってないのでなんでも触ったり嫌と言ってることをやったり…まだ2歳とかだからわからないからしたかないけどそれが上は理解出来ず…
上ばかり怒るのも違うかな?って思うのでパフォーマンスで下の子を怒ってました。
今も喧嘩はしますがようやく対等になってきた感じがします。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり下をおこりべきですかね汗
押したり上の子もしたり💦- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合は本人に言われた訳ではなかったので完全にこっちの勝手な想像って感じです。私自身が一番上でよく怒られて嫌だなあと感じてたところもあったので…
- 3月17日
はじめてのママリ🔰
上がお兄ちゃんで妹がいるって感じです汗