※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家庭内で胃腸炎に感染した方はいらっしゃいますか?最初の発症から何日後でしたか?対策は行いましたか?

胃腸炎が家庭内で感染した方いらっしゃいますか??

最初の人が発症してから何日目でしたか??


対策はした上でしたか?
何もせずでしたか?

コメント

はーまま

私だけうつりました。特に対策してなく、肩に吐かれて触ってしまったのでうつりましたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!何日目くらいでしたか?

    • 3月16日
  • はーまま

    はーまま

    次の日には私もうつりました!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の日!早いですね💦

    • 3月16日
  • はーまま

    はーまま

    吐いたのは早いですね!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

二日目でした!消毒しましたがノロは大体うつります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ノロは検査をしましたか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キットしました!医療関係なので

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノロのキットがあるんですか?!

    • 3月16日
ママリ

家族4人一日おきに症状でました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1日おき💦💦消毒とかはしてましたか?

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    処理で手袋つかったりなどはしましたが吐物さわってたのでもう諦めてました!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

病院にはありますよ。
しらべたいのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院ならありますよね💦
    小児科もなかなかしてもえなかったので💦ウィルス性かどうか早めにわかるといいのになと。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体ウィルスだとおもいますよ。わかったところで、、だし、
    強迫観念みたいなものがあるのですか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大体ウィルスなんですか??
    看護師さんか、お医者さんですか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウィルスのことが多いと思います

    看護師してます

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノロは潜伏期間が24から48時間で
    割と突然にきます

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嘔吐で不安にならない人ってなかなかいないですよね💦ウィルスかな?どうかな?と1日2日過ごすなら早くわかればいいのになと思ったので。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん不安です。
    ただノロなど最悪のことを考えて予防するのが一番ですね!
    自費なら検査してもらえますよ

    • 3月16日