
コメント

はじめてのママリ🔰
私は学年で言ったら2歳差ですけど1歳5ヶ月の年子みたいなものでしたが下が産まれた時はまだわかっているようないないようなだったんですけど、赤ちゃん返りと嫉妬がすごくて母乳もあげられませんでした💦下の子は下の子で背中スイッチがある子だったので抱っこしてないと常に泣いてる感じで抱っこしてると上の子が嫉妬で泣き暴れていたので、抱っこにおんぶを毎日していました🥲今思うと、そんなことも
あったなと思いますけどその頃は必死でした😭笑
はじめてのママリ🔰
私は学年で言ったら2歳差ですけど1歳5ヶ月の年子みたいなものでしたが下が産まれた時はまだわかっているようないないようなだったんですけど、赤ちゃん返りと嫉妬がすごくて母乳もあげられませんでした💦下の子は下の子で背中スイッチがある子だったので抱っこしてないと常に泣いてる感じで抱っこしてると上の子が嫉妬で泣き暴れていたので、抱っこにおんぶを毎日していました🥲今思うと、そんなことも
あったなと思いますけどその頃は必死でした😭笑
「妊活」に関する質問
生理予定日を過ぎてもまだ生理がきません。 今日検査薬をしましたが陰性でした。 生理周期はだいたい34〜35日くらいです。(アプリでは少し早めに7日〜と表示されていますが、これまでの周期的に11〜12日くらいが生理予定…
採卵後のお腹の張りについて教えてください😭 木曜日に初めて採卵し、採卵日を0日として本日経過3日目です。 採卵翌日からお腹が張り、今ではズボンが閉まらなくなり、胸よりもお腹が出てきてしまい、下を向くと自分のお…
3人目が欲しいと思いようやく旦那さんを説得して妊活を始めることにしたのですが、いざ始まると色々な不安が付き纏い本当に3人目産んでいいのか…と不安に駆られてしまいます。 たとえば金銭面もそうですし、障がいを持っ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
歳が近いと赤ちゃん返りと嫉妬もあるんですね💦大好きなママを取られた気持ちになるんですかね?🥹
妊娠中はどうでしたか?何か大変なことってありましたか?🥹✨
はじめてのママリ🔰
その子にもよると思いますが、、うちの上の子は自我強めだったので気に入らないことがあると寝そべって泣いて泣き始めたら何言ってもダメだったので交互か同時に泣いていて泣きのオンパレードでした毎日😭
妊娠中はあまり夜泣きしない上の子が毎日泣き暴れのように泣いてたからお腹おっきくなって抱っこするのがしんどかったのと、早起きだったんで悪阻で眠過ぎて毎日しんどかったくらいでした(;_;)笑 その子の性格とか育てやすさにもよるかと思います🥺
はじめてのママリ🔰
想像するだけで大変そうですね💦
けど保育園のうちはどれだけ歳が離れても赤ちゃん返りとか色々ありそうですよね‼︎そう考えるといつ産んでも一緒な気すらしてきました🥹💕
体験談ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
その時が大変で必死でも結局可愛いが勝って頑張れるのが本能ですよね🥹✨私も今3人目考えていて(´-`).。oO(お互いに3人目出来たら子育て頑張っていきましょうね😋💪
はじめてのママリ🔰
一緒ですね🥰早くベビちゃんやってきて欲しいですね♡
私も生理が再開したらがんばります♡