
コメント

RISA\(¨̮)/
いろんな声が出せるのが
楽しくて奇声を出すらしいですよ(^-^)
うちの子もキャーー!とか
キーーッ!とかずっといってました(笑)
電車ならまだ電車の音に紛れるので
外の風景とか見せながら
乗っちゃいます|ω・`)

とんちゃん
うちではそのままにしていますが、外出先などで叫ばれると困るのでおしゃぶり入れてます(^^;
5ヶ月頃から叫ぶようになったので、遅いですがおしゃぶりデビューさせました💦
-
はるぱす
おしゃぶりいいですね!!
おもちゃ渡して沢山おっこどしてたんで、参考になります!- 5月19日

あち𓆉
シーしようね〜とかは言いますが喋って騒いでるわけではないのであまり気にしたことなかったです😳💦
-
はるぱす
周りの視線が気になって、、気にしすぎなんですかね😐😐
ありがとうございます!- 5月19日

ひでみ
うちも最近奇声を発するようになりました。
電車移動は極力控えて車移動ですが。
月末に電車移動があるので、ドキドキです。
対策は、おもちゃであやすくらいかなぁ?って感じです。
-
はるぱす
電車移動勇気がいりますよね😢
うちはおもちゃ渡して、楽しくなっちゃって奇声出すので、、( ; ; )- 5月19日
-
ひでみ
さっき、外食してきましたが。
奇声が途中から奇声が激しかったので、旦那のケータイに入ってるアプリで遊ばせてたら大人しくなりましたよ😊
って、はるぱすさんの所は、アプリも楽しくなっちゃって奇声を発しちゃうかな?😥- 5月19日
-
はるぱす
アプリはまだ触らせたことないです😶😶
携帯を見せてわかるのかなー?と思って(笑)(笑)- 5月19日
-
ひでみ
やり方は全くわかってないけど、音が出たり動いたりしてるのを見ると、笑いながらバンバンとケータイを触ってますよ😊
- 5月19日
-
はるぱす
そうなんですね!
やってみます!- 5月19日

ママリ
うちの子も、抱っこ紐してしばらくすると奇声を発してのけ反って暴れます😅
でも、うちの子の場合それは眠たいサインなんだと最近わかりましたw
へたにあやすと眠れなくてぐずるので、はいはいって感じでトントンゆらゆらすると大抵すぐ寝てくれます☺️
-
はるぱす
なかなかハードな眠たいサインですね😂😂
ありがとうございます!- 5月19日
はるぱす
周りの視線が気になって、、、😢
今度1時間乗らなくちゃいけないので、外の風景できがまぎれるといいなーー!
ありがとうございます!