※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.m
子育て・グッズ

自宅保育をしている方に質問です。子どもが7時から8時に起きるのですが、同じような方はいらっしゃいますか。寝過ぎでしょうか。

自宅保育してる皆さーん!
うちの子2人とも起きるのが7時から8時、遅いと8時半とかで
私もそれくらいまで寝てしまうのですが同じような方いませんかー?
寝過ぎでしょうか🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに私も今起きました😂
幼稚園行ったらどうしようって感じですがおきれないです!笑

  • n.m

    n.m

    同じ方いて安心しです😊
    働き始めたり保育園とか行き始めたらできないしとか、下の子夜間授乳してるしとかなにかと理由つけて寝てます!
    たくさん寝られる今たくさん寝ましょ💕

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私夜中もう1回も起きてないですが今だけと思って2度寝くらいしてます☺️
    迷惑かけてないしいっぱい寝ましょー🩷

    • 3月11日
れいちゃん

夜寝る時間が遅いとかであれば改善必要そうですね
うちは7時前後に起きてます、寝るの遅く22時とかまで起きてた日は8時くらいまで寝てることもありますが...
幼稚園や保育園の時間に間に合うように起きられるようになれば問題ないと思います!

sii.

私も自宅保育の時はそうでした🤣💗
よく生活リズムがどーのこーのって
言いますが気にしないです🤣(笑)
保育園仕事行くようになれば
起きないといけないから起きるし!(笑)

はじめてのママリ🔰

羨ましいです!
何時に寝てるんですか?

  • n.m

    n.m

    子供達は9時ごろ寝てます!

    • 3月11日
  • n.m

    n.m

    私たちは11時ごろです!

    • 3月11日