※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ハウスメーカーの担当を変更したいのですが、どのように連絡すればよいでしょうか。

ハウスメーカーの今の担当代えてもらいたいのですがその場合、電話して上の方に伝えたらいいでしょうか?🤔
まだ土地探し始まってない段階です。

コメント

ママリ

私なら担当してもらってる本人に言いますね。少なからずお世話になったわけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不満や嫌だった点も本人に話した上でかえてもらいますか?

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    不満というか自分の思ったことを伝えた上で、ただそちらのハウスメーカーに魅力は感じてるから出来れば自分と合ったかたに担当になってほしい、そんな言い方ですかね🧐

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ローンの事前審査をする時に他にローン組んでいないかと確認なく、一旦事前審査しましょうと言われて何も知らなかったのでそのまましてもらったのですが…丁度車のローンを組んだところでその事を話すと車は後回しの方がいいと言われて私たちは新古車で購入したのですが中古車に変更するとかした方がいいと言われました。
    私たちは家を建てるのは2年後でも問題ないと事前に伝えていたし、そのお話をされた時ももう一度お伝えしたのですが、中古車に替えた方がいい、両親にお金を借りてみては?など言われて…。
    営業マンなので営業かけてくるのは分かっておりますが、今回の事で不信感を覚えました。今後、家を建てていく上で私たちの事を考えてくれるのかも不安になりました😥

    この事を本人に正直にお伝えしてもいいと思いますか?😭

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    正直に言った方が相手のためでもありますが、言いづらいなら自分にあったかたを担当にしていただきたいといえばいいんじゃないですか?

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございました😊

    • 3月15日