※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーンやフォークの練習が進まず、子どもが手を引っ込めて嫌がります。進み方が遅いのか心配で、アドバイスを求めています。

スプーン、フォーク練習なかなか進まないです、、
私がすくったり刺したりしたものを渡すと上手に食べられるんですが、
手に持たせて一緒にやってみようとすると、手を引っ込めて嫌がります。
我が子のペースに合わせようとは思ってますが、自宅保育ですし、遅いのかな…と心配になったりもします。。

進み方遅いですか?💦
また、こうしたらうちの子はうまくいったよ!ということがあればアドバイス頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ゆう

1歳2ヶ月なら持てない子がほとんどだと思います。
まだ手づかみがメインだと思います💦
2.3歳くらいまでは使えない子多いと思います☺️片手にフォーク、もう片方で手づかみも当たり前の年齢かと思います☺️

ラティ

我が家の次女、全然やる気にならず
ここ2ヶ月ぐらいスプーンやフォークを渡したところです🤣
上の子含め、その頃は食べさせてましたし、自分でやりたいってなるまで様子見てましたよ🙌