
年少さんの子どもがいるママさんに質問です。お子さんの利き手はもう決まっていますか?うちの子は両手を使っていて、ハサミは右手、ボールは左手が得意です。旦那が左利きなので、左利きの可能性も考えています。
年少さんクラスに上がるお子さんがいるママさんに質問です!!
利き手ってもう定まっていますか?
ハサミを買わないといけなくて、うちの子小さい頃から左多めの右も使ったりでハサミの時は右手だったらしいのですがご飯食べる時やお絵描きする時は両方使っててまだまだ定まっていません🥲
ボール投げ蹴りは圧倒的左が強いです笑
旦那が左利きなのでもしかしたら左利きもあり得るかなーと考えてます💭
- ママリ(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今年少ですが
両利きっぽいです🥺
ハサミはとりあえず右にしました!
右用も左手で切れてます😌
使いづらいといったら
左用を買おうかなあと!

はじめてのママリ🔰
次年少にあがる4月生まれの娘がいます!
うちは右利きですね✨
左で鉛筆持ったりハサミ持ったりすることはありません。
上の子は左利きなのですが、年少に上がる頃にはもう左利きだな〜って感じで、入園の時に先生に利き手聞かれましたが「左です」と伝えてました!

はじめてのママリ🔰
うちも両手使います😂
ハサミの左利き用って売ってるの少ないので使えるなら右利きにします!

ママリ✴︎
ほぼ左ですがなぜかお箸だけ両利きです!

き
ハサミ持ったり、ご飯食べたり、
お絵描きしたり
日常生活では右利きのほが
良い場面が多いかなぁ
と思うんですが、
スポーツに関しては
圧倒的にサウスポーのほうが有利なので、
このままお箸やハサミは
右手で使ってみよっかって促して
ボール投げるのは左でいいんじゃないでしょうか😎✨
うちの上の子が
どっちでも使えるって感じで年少の一個下の満3歳児で幼稚園入園しましたが、
幼稚園ではご飯食べる時や色塗りするとき
基本は右手で教えられるようで、
右手になりました!

はじめてのママリ🔰
次女が全てにおいて左手を使います。右手を使うこともありますが違和感があるのか左に持ちかえます。
小学生のお姉ちゃんを見てハサミを勝手に使ってた事がありそれはなぜか右手で使ってました(右ききのハサミなので当たり前なのかもしれませんが)
なので右ききのハサミにしました。
左にしたら家用にももうひとつ左用買わないといけないですよね?

スポンジ
年少に上がる時はまだ微妙でしたが、スプーンとかペンは右手で持ってたので右利きかなー?って感じで右用を買いました😅
コメント