※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群の女性が、ゴナールエフ50を使用した経験者を探しています。タイミング法や人工授精についても考えていますが、経験談はありますか。

多嚢胞なのでが今回初めてゴナールエフしようかとなりました。
多嚢胞でタイミングか人工授精を考えてますが
ゴナールエフ50でしたことある方いらっしゃいますか?

コメント

❀ YURA ❀

1人目、今回と人工授精×ゴナールで授かってます☺️

多胎児妊娠、OHSSを避ける為に25~75単位まで、その周期ごとの反応によって日数や単位を調整していました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴナールエフでタイミングや人工授精は多嚢胞のため中止の可能性もありますと言われてしまいましたが、、調節しやすいと聞いて少し頑張ってみようかなと思います!

    • 3月10日
  • ❀ YURA ❀

    ❀ YURA ❀


    初めて聞きました!
    そう言われることもあるんですね😳
    毎日打つので、内服よりは少し負担はあるかもですが、個人的にはやってよかったです!

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに手順も多いですもんね、、
    私も程よく個数できたらラッキーくらいに考えてリラックスしながら頑張ろうと思います😌

    • 3月11日