
親子の卒業祝いに参加を誘われたが、関わりが薄いため断ったところ、再度確認され困っている状況についてです。
3月に卒業するほぼ関わりがなかった親子に対して、その人と仲良くしてたママ2人が「下級生皆でお祝いしない?1人1000円くらい集めて」って言い出して誘われたました。無駄な出費なのでこういうの本当に嫌いです。
しかも強制では無いけどって前置きで誘われ。こんなのに付き合ってたら毎年、そして誕生日とかでも誘われ続けると思って、あまり関わりがなかったので…と断ったら「みんなに声かけるけど、本当にいいの?」って返されました。これ、断れる人いますか?回避不可…
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1000円を何人に声かけたんですかね?
1000円って結構高額だと思ってしまいました🙇🏻♀️

はじめてのママリ🔰
小学校で関わりありますか?なければそんなに親しくないから今回はパスで…でダメですかね💦

はじめてのママリ🔰
いいです。って言っちゃいますね😅
7人はママ友とかなんですかね🤔
どんな集まりかによりますが関わってないのにお金だけ徴収されてもって思います💦
はじめてのママリ🔰
多分7人くらいです。
言い出したママは偽善者なので、今回もこんな素敵な企画に賛同しないなんて信じられないという反応で💦私が悪者です。
はじめてのママリ🔰
えー!7000円の贈り物って相当ですね笑
いや、全然私なら賛同しないですw